家事と子供と北欧と。。

2016/04/05(火)17:05

無印で買ったものを使ってみる。

お買い物(43)

終わってしまった無印週間。 昨日は買い納めです 笑 今日はこちらのステンレス計量カップについて。 型が変わる前のものを、1つ持ってます。 比べてみると、形から違いますね。 この計量カップ、かなり出番が多いので、 もう1つ欲しかったんです♪ 例えば、普通に計量カップとして。 パン作りに毎回使ってます^ ^ ↑ホームベーカリーはコレ!! そして、お弁当の卵焼き。 たまご1個かき混ぜるのに、ちょうどいい大きさ。 因みに、この玉子焼き器。 たまご1個を2回流し込むだけで、 きれいな玉子焼きが出来ます♪ おすすめ〜^ ^ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ * 無印良品( MUJI )との生活 * やっぱり好き MUJI 無印良品 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 そして、少し前に買ったシリコンスプーン使いました! カレーの具をざっくざく混ぜるのに、 とーても使いやすかったです!! 人気あるのが納得! 因みに、こちらのスパチュラ・・ こちらは炒めものなんかに向いてそうですね。 ということで、昨日はカレー。 こちらも無印のホーロー容器。 匂いが漏れないので、 らっきょうの保存に最適^ ^ 見た目も素敵❤︎ 無印で買ったもののの続きは次回の記事に書きます♪ またのぞきに来るね~のクリックを 宜しくお願いします(^^♪ ↓↓ にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る