あラブラ♪かラブラ 

2008/09/19(金)23:07

矢作川へ♪

みんなの一日(18)

いつものトヨタスタジアムから少しスライドして夏に行ったらあまりにもの人で近づけなかった場所にみんなで行きました。トヨタスタジアムの横を流れている矢作川ですが、ちょっと本流からそれたところで川も浅く、とても透き通っていて魚がいっぱい泳いでいます「早く投げて~」クッキーは遊びたくてむずむずしています。遠くの本流では鮎釣りをしている人が何人もいました。歩いて行きたかったのですが、迷惑をかけてもいけませんのであきらめました。いつもの川遊びです。家から持ってきた板を必死で取りに行っています。「取ってきたよ~」この繰り返しです。川上にちょっと上がったら木が倒れていました。クッキーは興味津々このときはまだ板をくわえていたのに・・・すっかり木に夢中になり、口から離れた板は流れていってしまいましたこの途中に板は引っかかっています。(あとで夫が棒で手繰り寄せて取っていました)そんなことはどうでもよいクッキーは・・・木と格闘です。相変わらずです・・・何度も、何度も、何度も言うようですが女の子です・・・30分ほどやっておりました。押しても、引っ張っても止めやしませんもう私たちはすっかりあきらめて、それぞれ石の上に座って初秋の風を楽しんでいましたよ心の中では、欠けた歯がまた折れやしないかハラハラしていましたけどね。 こうして心地の良い時間は過ぎていきました。次の日のクッキーは少々疲れが残っていたのか、歩くペースがいつもよりゆっくりだったように思えます。    ある夜遅く、友達からメールが届きました。それは北海道にいたときの幼なじみの訃報でした。見てすぐはピンと来なくて、お母様が亡くなったのかな・・・と勘違いをしてしまい、何度も読み返し、やっと理解できました。私は中2の時に北海道から岡山へ転校をしたのでそれからは年賀状だけのお付き合いでしたが大人になって、友達のだんな様の転勤で名古屋の近くの瀬戸市に引っ越してきてほんとに久しぶりの再会を果たしました。それから友達はまた転勤で全国を転々とし、もう会う事はありませんでした。病気だったようです。まだ10代の子供さんが2人いるのに、さぞ無念だったと思います。ご健在のお母様、さぞ辛かったと思います。自分より先に子供が逝ってしまうなんてだれも思いませんものね。不思議と思い出されるのは、大人になって再会した時の事より小学生のころの友達の笑顔ばかりです。 心よりご冥福をお祈りしたいと思います。つねちゃん、安らかにね・・・ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る