|
テーマ:ニュース(95547)
カテゴリ:お酒
こんなことを研究している人がいるのです。
朝のニュースでやっていました。 どこの大学かは聞きそびれてしまいましたが、 喉に何箇所かセンサーをつけ、ビールを飲んで比較するという実験をしていました。 普通のビールよりも発泡酒のほうが喉越しはいいというデーターがありました。 数字のデーターと好き嫌いはリンクするんでしょうかね? どんなことも研究の対象になるんだな~と感心してみたニュースでした。 ビールといえば、一番美味しいと思ったのは、 デュッセルドルフで飲んだアルトビールです。 残念ながらこちらでは手に入りません。 ので、最近は糖質50%オフのアクアブルーがお気に入りです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お酒] カテゴリの最新記事
|