000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AL GOLAZO

AL GOLAZO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.07
XML
行ってきました。

DSC01820.JPG

金曜日夜東京発、新潟経由京都で生観戦ですw
ようするに新幹線で新潟に帰り、そのまま家族旅行を兼ねて車で参戦です。ほとんど寝てませんがw

いやー、よかった。
よくコメントでサポーターの後押し云々・・・というのがあるけれど、今日の試合は逆に選手に勇気付けられたような気がします。
A代表に選出されたヨンチョルのゴールで1点折り返しも、後半早々のミシェウ退場(何故かは良くわからなかったけど・・・)。
いずれ同点にされ逆転・・・なんていう最悪のシナリオが頭に浮かぶのは今までの西京極の成績と、よく下位チームを助けてしまうことが多いからかもしれません。

前半のゴールも京都サイド、後半の猛攻も京都サイドで繰り返されてコチラのゴール前での迫力あるシーンはほぼなし。
マルシオが旨くキープしてコーナーを獲得したけど、当然攻撃に手数をさくわけにもいかず、となると仙台戦のアレもありだな、と思っていたら・・・
本当にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マルシオのCKで追加点(記録はオウンらしい)。
ゴールパフォーマンスは砂かぶりシート?に並んで座るってやつwww

1人少ないので先取点を守っていたら何故か2-0で試合終了でござる。
今の選手達には自信があると思います。多少やられたってやり返す。粘りもある。
チームのたくましさを充分に感じました。
弱気になっていた自分が情けない。そして選手に申し訳ない。

DSC01821.JPG
DSC01822.JPGとはいえ
(写真ブレていて申し訳ありません)

これで11戦負けなしで折り返し。
次の山形はアウェイ続きでミシェウ(ヨンチョルも?)を欠きます。
黒崎監督のことなので何か秘策があるかもしれませんが、もっと連勝を伸ばしてもらいたいところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.08 00:12:21
コメント(0) | コメントを書く
[アルビレックス試合観戦] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

サイド自由欄

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.