ブーメランマイスターの工作と趣味の日々

2005/05/01(日)16:27

パイトーチ

購入できる(できた)ストーブ(40)

純日本製のアルコールストーブ(バーナー)です。 ガソリンバーナーによくあるタイプのパイプをアルコールが通り過ぎるときに、 気化させる構造のバーナーです。 現行品は、ステンレスで軽量品みたいですが、 僕の持ってるものは、厚手のスチールに鍍金を施したもので、 ボディ本体が112gと少々重め。 バーナー部本体は2芯です。 高さ≒80mm、  容量は100ccほど、 30ccのアルコールで13分間の燃焼、 約8分で、400ccの水を沸騰できます。 データは、僕の持ってるもので現行品ではありません。 現行品には、ほかにも1芯のものもあります。 以前は、アウトドア用に3芯のものもあったみたいですが、現在は見かけません。 最大の特徴であるV字の炎は静かにたくましく燃えています。 途中消火でも栓をすることで持ち運びが可能。 海外製品と比べても遜色のない製品です。 3芯の「パイトーチSSS」をできれば手に入れてみたいなぁー どなたか、情報提供をお願いします。 現行品はこちら 今ならポイント3倍! 7/25まで!パイトーチ トラベル こちらはボディのみ パイトーチ1芯 パイトーチ2芯 また自作の方にはこちらがいいかも。 1芯のみですが。 ボディをアルミボトルで作れば簡単に作れると思うよ。 ハリオ、パイトーチのみ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る