ブーメランマイスターの工作と趣味の日々

2005/05/02(月)17:30

ココアストーブ(アイアンペプシストーブ)

副室加圧上面バーナーのストーブ(11)

鉄製のペプシ缶ストーブです。 日本は、自動販売機大国のために、いろんなタイプの缶があり、 アメリカより、作るという意味ではかなり恵まれているのでは? これは、ココア飲料300mlの缶(スチール缶)2個とアルミ缶を使って作っています。 微炭酸タイプのスチール缶と比べると厚みがあり、 頑丈にできる上、底がへこんでいないために、 同じ大きさのものを作っても容量を稼げます。 高さ≒37mm で、重さ25g 約100ccのアルコールが入りますが、実用は70ccほど。 400ccの水を6分で沸騰、30ccのアルコールで9分間燃焼。 連続25分以上の連続燃焼です。 作るときのコツは、内壁はアルミ缶で作ること、 スチール缶で作ると、火力が弱くなります。 作るときの参考ページはこちら pepsistove pepsiGstove

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る