2005/08/18(木)04:55
食物アレルギー・アトピー&赤ちゃんにやさしい食材の選び方と調理のポイント
前回は、魚の選び方と調理のポイントなどを書きましたので、今回は他の食材について、少し書きたいと思います♪
<灰汁の強い野菜・芋類の調理のポイントと食材の選び方>
◇薄くスライスして、水に1晩さらす。できれば、数回水の交換ができると、さらにGOOD!
◇品種を変えてみる
例えば、ジャガイモには、黄色・白・紫などの種類があるので、白色がNGでも、黄色がOKだったりすることもあるようです。
◇産地を変えてみる
野菜や芋類などが育つ土壌と種が関与している可能性があるようです。同じ品種でも、種の質のレベル、または土壌の違いで、例えば、北海道の芋がOKでも、関東の芋はNGということがあるそうです。もちろん、言及すれば、誰が生産したかということも関与するかもしれません。そうなると、品種そのものよりも、生育中に使用される農薬の回数や種類、または周囲の畑などで使用される農薬などの影響を受けている可能性が否定できないそうです。農薬は土壌にも染みこむので…
<品種選びの参考>
◇ジャガイモ
・ジャパンポテト品種
・ジャガイモ品種
◇サツマイモ
・サツマイモの代表的品種
◇玉ねぎ
・淡路玉ねぎ←同じ種類でも土地の違い・農薬の有無少し触れています。
とりあえず、常備野菜としては役に立つし、食卓にもよくのぼり、かつ離乳食・幼児食によく使う食材3種類をとりあげてみました。離乳などではじめて用いて、症状が出た場合、アレルギーの可能性を疑うことも重要ですが、調理に1つ手間をくわえたり、品種を選ぶことで、案外、無症状で食べられる可能性があるかもしれません。ただ、無症状で食べられる品種が見つかったとしても、毎日連続・大量摂取ではなく、回転で、適度に食べることをおすすめします♪
☆野菜類の購入