3327962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 17, 2006
XML
新年が明けたと思ったら、早くも1月中旬ですね。これからの季節、アレルギーっ子育児に注意することが多くなりますが、その1つは節分行事に関する注意点です。昨年から訪問してくださってる方は、「また~」と思うかもしれませんが、お許し下さい♪

2月3日節分に伴う行事ですが、保育園・幼稚園・学校のみならず、幼児教室や親子サークルでも節分の豆まきを行うことがあるようです。そこで、大豆をまくところが多いのですが、拾ったり、あとで食べることの衛生面を考えて、殻付の落花生を巻くところもあるようです。そのため、1歳の子でも拾ったものをぼりぼりと食べるケースも少なくないようです。

ただ、アレルギーっ子で注意をして欲しいのは、落花生=ピーナッツ、つまり、ナッツアレルギーです。ナッツアレルギーがある場合は、ナッツそのもののみならず、殻の微粉が空中に舞っただけでも、アナフィラキシーを起こす可能性もありますし、昨年末報道されたように、ナッツバターを9時間前に食べた男の子とキスをしたナッツアレルギーの女の子がアナフィラキシーを起こし、亡くなられた件もありました。また、感作能力が強いことから、できれば、吸入などでも感作しやすい入園前くらいまでは、極力避けた方が良いのではないかと思っています。もちろん、それ以降の年齢も感作されやすいので、充分に注意をする必要はあると思いますが、ナッツですでに陽性が出ている場合は、これまでの発症暦がなくても、体調如何ではぜん息や鼻炎など、何らかの症状を誘発する可能性もあるし、すでに発症している場合は、行事参加をやめる、または大豆などに変更してもらうなどの相談も必要になってくると思います。これらに関しては、昨年書きましたので、「節分行事には、ご用心♪」をお読み下さい。上記で書いた最近の事例などを加筆訂正しておきました。

そこで、アレルギーっ子の節分行事の提案です。すべての方に対応できるかどうかはわかりませんが、もし、上記を読んで悩まれたら、ご検討して下さい。特に、親子教室や育児サークルに参加、またはスタッフとして活動されている方がいましたら、メンバー全員が楽しく過ごせる節分行事となるように、上記の配慮をお願いしたり、提案して欲しいと思います。

<豆まき>
大豆アレルギーもしくはナッツアレルギー、または重篤な体質である場合は、どうしても食べ物が関与すると参加しづらくなります。そこで、ひとつの提案です。

豆は小さく切った新聞紙や広告、折り紙などを子どもたちと一緒に丸めて作る、または親が準備すること

これなら食べ物は関係ありませんし、親子で一緒に作ることができる楽しみがあります。でも、これだけでは楽しみがないと思われる人が多いかもしれません。そこで、親子で鬼の面作りはいかがでしょう?

◇白画用紙(厚めのもの)に鬼のイラストを描いて切り抜いたものを配布し、それを色鉛筆で親子で色塗り。それに耳の部分に輪ゴムもしくは紐などをつける。ただし、ゴム(ラテックス)アレルギーの方もいるかもしれないので、その方には、他の安全な素材で代替もしくは紙などを準備すること

節分にご家庭で作れるちょっと凝ったお面づくりおめんづくり

  節分にご家庭で作れるちょっと凝ったお面づくりおめんづくり

KクレイL(紙粘土)紙の面芯に貼り付けて、水彩絵の具を塗るだけだそうです。下記のように別売りもされています。

紙の面芯  KクレイL(紙粘土) 

これ以上の名案を考えるだけの頭はありませんが(平凡すぎて、ごめんなさい♪)、他にもいろいろアイデアがあると思います。もちろん、上記の下側でもNGな場合もあるかもしれませんが、万が一、代替にコストがかかるようなそういう場合は安全な素材をご家庭で準備されて持参許可をもらうと良いと思います。


<参考>
◇「アレルギーにやさしい生活…」がセレクトしたアレルギー対応食品・本・レシピ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2006 01:19:23 AM
コメント(11) | コメントを書く
[アレルギーっ子の行事関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   リブ☆彡 さん
はじめまして♪
アレルギーのテーマを発見してきました。
うちの子もアレルギーです。
下の子はいろいろありそうです。
参考にさせてくださいね。
またきます。リンクさせてくださいね。 (January 18, 2006 10:15:50 AM)

Re[1]:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   chika♪♪ さん
>リブ☆彡さん

はじめまして。

リンク、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

食事療法の内容から、H先生だと思いますが、
穀類系は3ヶ月すると、徐々に改善傾向が見られて落ち着いてくるし、最初は負担だった食生活にもなれてきた頃だと思います。

これからも山あり、谷ありですが、少しずつ状態が落ち着いて、検査結果なども改善してくると良いですね。

最近は、米アレルギー(疑いも含む)の赤ちゃんがかなり増えていると思いますが、糖分制限は辛いですよね。授乳していると、親も制限されるけど、心より応援しています。 (January 18, 2006 10:34:00 AM)

いい提案を   つなまよ さん
いい提案をありがとう。
読んでるうちにいいアイディアがひらめいた!!
節分に豆を食べたり投げたりできない場合、自分がマメになるってのはどうでしょうか?
節分だけはマメな妻&母を演じてみる!
これができたら家族に優しい節分だよねえ?
豆まくよりよっぽどいい影響があると思うんだけどな(・∀・) (January 19, 2006 04:20:00 PM)

Re:いい提案を(01/17)   chika♪♪ さん
>つなまよさん

>節分に豆を食べたり投げたりできない場合、自分がマメになるってのはどうでしょうか?
>節分だけはマメな妻&母を演じてみる!

さすが、つなちゃん。すごいな~(笑)
1日でもマメな妻と母になりたいわ~
最近、ずぼらママ&妻なので…(爆)

私は本当は上記に鬼衣装も紹介しようと思ってたじょ~ 
マメどころか、その日だけは鬼ママ&鬼妻(苦笑)。
「いつもじゃんよ!」って言われそう(笑)。
なので、やめました。
ちゃんとあるんよね~ 衣装も楽天(笑)。 (January 20, 2006 07:24:55 AM)

Re:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   ゆうまま♪♪ さん
勝手にリンクいただいちゃいました。
これからもお願いしますm(__)m

節分・・・すっかり忘れていました(^_^;)
毎日の除去食などに追われていて(適当な私)。
chikaさんの読ませていただいて納得しました。

うちのゆぅは、大豆アレだし、保育園での行事は、
休ませるしかないかなとも思います。

冬は乾燥して肌痒そうだし、
インフルエンザになるし、
鼻水&咳してるから喘息でそうだし・・・。

悩みは尽きないですね(^_^;)

節分の件、とても参考になりました♪ (January 20, 2006 12:59:58 PM)

Re:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   maho1129 さん
これから幼稚園に通ったりすると
こういった問題が山積になって行くんですね。
読んでいて気付いたんだんですが・・・
私自身にアレルギーはないと思っていたんですが、
そういえばラテックスにはよく負けていました。
働いていた頃、ラテックス製の滅菌手袋を何時間もつけている仕事だったので
手の甲が湿疹で酷くて、4年間ステロイドのお世話になっていたことを思い出しました・・・。

と言うことは、息子にも気を付けなくちゃいけないですよね。

色々と大変ですね・・・(涙) (January 20, 2006 05:52:30 PM)

Re[1]:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   chika♪♪ さん
>ゆうまま♪♪さん

こんにちは。

>うちのゆぅは、大豆アレだし、保育園での行事は休ませるしかないかなとも思います。

大豆そのものをまくなら、ナッツと異なり、別部屋待機ですまされる方も多いと思いますが、それは子どもがどのように普段行事に参加されているかでも異なるのかもしれません。必ず休める保護者ばかりとは限らないのもありますが…

子どものからだの症状が出ないのが優先ですが、難しい問題ですよね。

>mahoさん

今日はお疲れ様。

ラテックスにそのときに感作された可能性もありますよね。ラテックスは医療・研究系の職業病の代表でもありますし…

息子さんが同じアレルゲンを引き継いでいるかどうかは別ですが、ラテックスは野菜にも関連します。また、野菜は白樺花粉(mahoさんのすんでるところの代表花粉)との関連性も高いので、花粉の時期のリンゴなどは普段食べなくても、発症の可能性がありますので、日ごろから、何でも加熱して食べることを心がけておくと、野菜や果物への感作予防となると思います。味気ない(栄養が少し減る?)のを優先するか、アレルギー予防を優先するか、って問題にまでなるのかも… 


(January 20, 2006 08:09:58 PM)

Re[2]:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   maho1129 さん
chika♪♪さん
白樺花粉・・・!
私、今までは花粉症とは無縁だったのですが
出産後から発症しました(涙)
なんだかピーンときてしまいました。
食べ物って、気付かなかったけれど怖いんですね。 (January 21, 2006 10:31:29 PM)

Re[3]:アレルギー子の節分行事の提案♪(01/17)   chika♪♪ さん
>maho1129さん

妊娠中に体質が変わって、発症する例も多いですよね。やはり、お子さんには加熱充分で、回転で与えるようにして下さいね。そちらでの指導に従うと、重ね煮でじっくりと煮て…(笑)
(January 22, 2006 07:54:58 PM)

コメントありがとうございました。   tomomo さん
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
私の中でも一緒に参加させてあげたい思いと休むのが懸命なのかも?と気持ちが揺らいでおりました。
今日、こちらを読ませて頂きとても参考になりました。
明日、保育園の方へ相談してみようと思っています。
これからもよろしくお願いしますヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ (January 24, 2006 11:11:27 PM)

Re:コメントありがとうございました。(01/17)   chika♪♪ さん
>tomomoさん

>私の中でも一緒に参加させてあげたい思いと休むのが懸命なのかも?と気持ちが揺らいでおりました。

保育園との話し合い、先生が相談を前向きに検討してくれて、実現するといいですね。保育園でのアレルギー対応が少しでも良くなることを祈ってます♪ (January 25, 2006 10:06:33 PM)

PR

Rakuten Card

Favorite Blog

こねこ & ゆうゆの… こねこ46さん
++エコ☆ベビー++アレ… ふわりふわさん
虎虎馬馬♪(ふぅふぅ… urikonさん
けやき並木の散歩道 *しまのり*さん
I'm home. polka☆さん

Category

Comments

chika♪♪@ カンママさん はじめまして。 毎日の離乳食作り、お疲…
カンママ@ Re:環境アレルギーアドバイザー(10/18) はじめまして。11ヶ月の娘の離乳食に悪戦…
chika♪♪@ masasi 1971さん はじめまして。 8年前の記事にコメント…
masasi 1971@ Re:ごめんね、お空に旅立った天使ちゃん!(04/17) 今晩は。私も一昨日切迫流産で四人目の赤…

© Rakuten Group, Inc.