【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2012/08/16(木)03:05

迫田さおり   対NEC戦

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】(391)

【非公認 迫田さおり選手ファンクラブ】です 今日も女子バレーボールの試合がテレビ放送あり 日時  2月20日(日) 東レアローズ - NECレッドロケッツ  13:05    会場  東京体育館    NHK BS-1放送予定         ―――― ◇ ―――― 一杯書いたのに,消えてしまった しかたがないので,Coco99さんのファンサイトに書いたコメントをコピペ         ―――― ◇ ―――― 一昨日に立てた予想は3-0でしたが、昨日のNECを見て3-0だと思っていましたが、やはり リオ もう大丈夫でしょうね 手がつけられない程になりました やはり、菅野監督は、最後に,決勝に向けてのファインチューニングがうまい それにしても、リース 最初こそ,スパイクが決まったが,すぐ、いつものリースにもどりましたね 弱気な、まるで置くような,フェイントに限りなく近いスパイク これは実質、プレゼントボールでしょう? おまけに、純粋な(笑)プレゼントボールが,また出た! 2で、相手にパス 馬鹿じゃない?ホントに ちょっと前まで 東レは優勝できないし,優勝するべきでもないといいましたが、課題がほとんどクリア出来た今、、リースだけが問題 それでも勝つところがすごいが        ―――― ◇ ―――― NHK BS テレビ中継では 担当アナウンサーのバレー知識が乏しいので、イライラする 解説者のレベルが低くて、わざわざしゃべるほどでもないレベルのことをしゃべる 試合の流れをなぞるだけでは、解説とは言えない うるさいだけ 杉山解説者の甲高い声が不愉快 GAORAのTV中継 担当アナウンサーも,バレーを勉強している 解説者の元全日本監督・寺廻氏の解説が,一番納得 私が知らないことを解説してくれるのは,この人ぐらい        ―――― Vリーグ 短評 ―――― 要約レポート  第3レグ最終試合を勝利で飾ることが出来、第2位を死守した東レアローズに対し、フルセットまで持ち込み、残念ながら勝利を手に入れることが出来なかったNECレッドロケッツの試合。会場はそれぞれのチームカラーの赤と青で埋め尽くされていた。  序盤、東レの司令塔中道が迫田、木村、リエスベットを巧みに使い、NECを攻め立てる。それに対し、NECはガライを中心に攻めるが、追い詰めることが出来ない。中盤から終盤、東レは和田、荒木の移動攻撃、高さのあるリエスベットの攻撃と多彩な攻めを見せる。NECもセッターを第2セットから松浦(麻)を秋山に交代し、作戦変更。ガライも決定率を上げるが、流れを掴んだ東レは止めることが出来ない。  東レは第4レグを勝利で飾り、好スタートとなる。また、15勝目をあげ、第2位を死守することが出来た。 ーーーー 相変わらず、間抜けな選評である 試合の流れをつかんでいない 今日の試合は,迫田・迫田だったのに、それにまったく触れていない        ―――― ◇ ―――― 昨日、こういうことを書いたのだが,リオの大化けは,どうやら本当になってしまったようだ 今日は,やりたい放題 打ちまくった 失点ゼロ シャットも無し ブロックを見て打つ術をマスターしたらしい 本当に,進化する選手だな だから、見ていて,スリリング アスリート能力が抜群だから、経験と技巧を身につければ,木村沙織クラスの選手になる 私は,ただの女好きではないのだ!!!(笑) ---- リオが,瞠目すべき,新境地を開拓している ややセンター寄りの二段トスを 大外から(笑)、インナー向けに,ほぼネットと並行的に,ブロード助走しながら、身体を鋭くひねって,ストレートを打ち抜いた いや、ストレートというより、逆クロスに,サイドラインにオンラインのスパイク これが、少なくとも2本はあった すご~~い! これは,木村沙織さえも出来ない,すごい業 今まで,散々、ストレートうちが出来ないといわれ続けてきたリオだが、 ストレートどころか,逆クロスだよ! 身体を鋭くひねってのストレート打ち 会得したね!! 解説の寺廻氏も,気がつかなかった,リオの大変化を私が,発見したのだ リオ 大化けの予感! ----        ―――― ◇ ―――― それにしても、中道セッター 素晴らしいトス回しだった 本来の彼女にもどった 今年は,手を負傷したせいか,トスが乱れ続けたが,手袋も蓮ズしたし,もう大丈夫そうだ 背の高い,堀川のようなセッターを養成しろ,なんて言ったが,やはり中道は盟主だった だからといって、長身セッターは,将来的に欲しいのも、事実        ―――― ◇ ―――― NECの山田監督の指示 「木村沙織は仕方ないが,リエスベットをマークしろ」 間抜けな指示(笑) 「迫田さおりは仕方ないが,木村沙織をマークしろ」 でしょ? 今日は リエスベットをマークなんて,間抜けなことを言ってるから負けるんだ (失礼)        ―――― ◇ ―――― 例え、高田ありさがミスしても,許せる 可愛いし(笑) しかし、リエスベットだと 「またかい?」「監督はいつまでこのダメ外国人選手を使うんだ?」 って気になる        ―――― ◇ ――――L しかし、それにしても、女子バレー選手って,美人が多い 特に東レは・・・ こんなだと、女子バレー・ファンの私など、観戦は動機不純だと思われる 念のために言っときますが・・・(笑) 私は、女子バレーが不美人ばかりだった時代からの女子バレー・ファンですから だから・・・動機は、純粋ですから これで、納得してくれたかな?(笑)        ―――― ◇ ―――― それにしても、リエスベット こんなに二段トス(セッター以外が上げるトス)の下手なバレー選手を見たことが無い 今日でも、とんでもない二段トスを上げたし,ダブルコンタクト(ドリブル)をとられたし、自分の頭上に上げた、間抜けなトスがあった イタリア二部リーグって,よほどレベル低いぜ そんな選手を日本のトップチームでプレーさせるなんて,東レの社内事情があるんだろうが,ファンを馬鹿にしている        ―――― 今日の記録 ―――― NEC ガライ A(アタック)打数・得点・失点・決定率 52/19/3/36.5 BA(バックアタック)打数・得点・失点・決定率 13/3/1 内田 A 29/9/2/33.3 B 5/1/0/20.0 東レ 木村沙織  A 40/16/2/4.00 BA 8/2/1/25.0 迫田さおり A 40/20/0/50.0 BA 12/7/0/58.3 リオが,ガライ・木村沙織を,大幅に上回っている アタック決定率5割 バックアタック 7本 これはすごい        ―――― 続く ――――

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る