【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2015/07/07(火)16:13

2015/07/07 記事#3 インスタントコーヒーが10倍美味しくなる淹れ方

E 【食物 飲み物】(44)

2015/07/07 記事#3 インスタントコーヒーが10倍美味しくなる淹れ方 朝の爽快な目覚めに、はたまた仕事中の息抜きに欠かせないコーヒー。「スタバやコンビニの淹れたてコーヒーもたまに飲むけれど、自宅や会社ではもっぱらインスタントコーヒー」という方も多いかもしれませんね。 このインスタントコーヒー、誰が淹れても、どうやって淹れても、同じ味だと思っていませんか? 記者(私)も同じだと思っていました。インスタントコーヒーが10倍美味しくなる淹れ方を知る前までは! 先日、コーヒー通の父親と話していたときのことです。 父「粉を水で溶いてからお湯を注ぐと、インスタントが本格コーヒーになる」 記者「うそー、信じられない」 父「騙されたと思って試してみなさい。本当に美味しくなるから」(ドヤ顔) しぶしぶ教わった方法で淹れてみたところ、これが驚くほど美味しいのです! 香りからして違う……。でも一体どうして?  それではさっそく、淹れ方のポイントをご紹介しましょう。 ●コーヒーカップ1杯分 お好みのインスタントコーヒー…ティースプーン山盛り 1杯 水…ティースプーン 1杯 熱湯…140cc ●淹れ方 コーヒーカップにインスタントコーヒーと水を入れて、ダマがなくなるまでスプーンでよく混ぜます。熱湯を注げば完成。 本当にたったこれだけで、香りも味も、いつもとは10倍ぐらい違っちゃうんだから驚きです! ポイントは熱湯ではなく「水」で溶かすこと。 それにしてもなぜ、水で溶かしてから淹れると美味しくなるのでしょう? この飲み方を紹介したNHKの番組「ためしてガッテン」によると、「コーヒーの粉にはデンプンが含まれているため、いきなり熱湯を注ぐと、粉の表面のデンプンが固まってダマとなり、粉っぽい味になる」ということです。 実際に友人にも試飲してもらったところ「水で溶いてから淹れるコーヒーの方が、熱湯をそのまま注いで作ったものよりも、香りも味もいい」と言っていました。 いつも飲んでいるインスタントコーヒーが、水一杯の手間で美味しくなるのだから、覚えておいて損はないはず! ぜひみなさんもお試しあれ。    ―――― 感想 ―――― 試して見たが ・ それほど味が変わるとは、感じなかった ・ 先に、コーヒーを水で閉じると   コーヒーの温度が下がって、おいしくない

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る