【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2018/03/09(金)13:12

記事 米鉄鋼輸入制限、日本も対象

A 【米国】(283)

​  ーーー 記事 ーーー ​米鉄鋼輸入制限、日本も対象 =トランプ氏が決定―協議次第で解除も​​ 3/9(金) 5:35配信   時事通信  【ワシントン時事】トランプ米大統領は8日、鉄鋼とアルミニウムの輸入制限措置の発動を命じる大統領告示に署名した。   輸入増加を安全保障上の脅威と認定し、15日後に鉄鋼に25%、アルミに10%の関税を適用する。 ​​除外対象は当初、カナダ、メキシコの2カ国にとどめ、 日本など他の同盟国については、安保・経済両面の協議次第で関税を解除する方針を示した。​ ​  中国と欧州連合(EU)は関税が適用されれば、報復する構えを見せており、貿易摩擦が激化する恐れがある。  トランプ大統領は署名式で関税の適用除外をめぐり、「防衛を含め、どの国が米国を公正に扱っているか見ていく」と指摘。 ​日本などに今後の協議で、 ​貿易不均衡の是正や防衛費負担の拡大を迫る可能性もある。​​ ​  関税適用は、安全保障を理由にした輸入制限を定めた米通商拡大法232条(国防条項)に基づく。「保護主義措置」との批判もあり、米国は1982年にリビア産原油を禁輸して以来、発動を控えていた。トランプ大統領は11月の中間選挙を前に、支持層の鉄鋼企業、労働者に強硬姿勢をアピールしたい考えとみられる。 ​  ーーー 私の意見 ーーー ついにルビコンの川を渡ったか これは火星人襲来と同レベルの深刻な事態だ(笑) 本来は、日本もすぐに報復処置をとりたいところだが 現在の日米関係・安倍トランプ関係から 感情的なトランプに憎まれるような突出・短絡・過激に走らない方がいい それに、貿易戦争は、品目も鉄鋼アルミに限らず、戦線がさらに拡大必至 となれば、中期的な視野で、包括的な対策が必要 現実的には 単独で動かずに、孤立・突出を避け 存在感を出さず(笑) まずは、「ECと対策を協議する」と言う形で グループで対抗する形式を取るべきだと思う 中国との共闘は、背景・条件が異なりすぎるので控えたい  ーーーー トランプ側の日本への作戦は 各国と個別協議(日本とも) この輸入制限を人質にして 他の通商問題でのなにがしかの譲歩を迫るはず 要するに選挙民向けのショーなので なにがしかの譲歩はむしり取られるだろうが それにどれだけ耐えるか? 米国内の制限反対の声を取り上げ 譲歩をミニマムに抑えるべき ​  ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る