【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2021/07/09(金)22:54

​​​​​​​悪代官 西村康稔氏 酒類の提供停止

P【パンデミック】【CIVIT-19】(515)

​​​​​​​​悪代官 西村康稔氏 酒類の提供停止​​​​​​​  ​―――― ​【かんべえの不規則発言】記事​​ ​――――​ <7月9日>(金)○いや、今日一日で何人の方から西村康稔氏の悪口を聞かされたことか。いや、ワシは彼が何を言ったか正確には聴いておらんのだが、向こうから「ケシカラン!」と言ってくるのだから仕方がない。彼のことを昔から多少は知っている者としては、少しは弁護してあげたいのだが、相手の剣幕からいってそれは無理っぽいのである。​​○今になって確認しようとしたら、どうやら発言を撤回したようである。そりゃそうだろう。 「酒類の提供停止の要請を守らない飲食店に対し、金融機関に働きかけを要請する」って、飲食店は石炭火力発電所じゃないんだぞ。 ワシは個人的には、石炭火力に対する融資を止めろというESG投資は、「イジメ」もしくは「魔女狩り」だと思っているが、 (alex99) 私も全く同感である エネルギー問題は fare に long span で見るべき 石炭火力に対する反対勢力はある目的を持つ巨大な陰謀集団である 石油資源は早晩枯渇する その後にこそ、エネルギー資源として石炭の再評価がかならずある 「必要は発明の母」 CO2をミニマイズする技術的な break through が開発されるはず 現在の石油・LNGとの単純比較は愚かしい ましてや、石炭の埋蔵量は膨大 相手が全国津々浦々の飲食店じゃあ、そりゃあますますいかんぞ。​​​○これで自民党は、全国の飲食店と酒屋さんを敵に回したかもしれぬ。 悪いけど、総選挙は近いからね。粗忽者は、しかるべき形で報いを受けてください。​ (alex99) 自民党は「炭鉱のカナリア」(警報システム)を飼っていないのか?(笑) 今、相変わらず野党を全く評価せず嘲笑しながらも その一方で、アンチ自民の世論が積みあがっていると思うだが、自民党・政府にはそれが見えないらしい ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る