2021/08/26(木)15:01
【カメラ】今はコンデジ体制
機種略称 用途 焦点距離 センサー 特徴・機能ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■ 常用
M2 メイン 35㎜単焦点 フルサイズ 高画質撮影 夜間撮影 マクロGR-W 広角 21㎜ APS-C 準超広角 スナップ 室内
M6 補完 24~200㎜ I型 画角補完 動画 スイングパノラマ
ーーーー
■ 特殊用途
ZR 室内 19㎜~95㎜ 1/1.7 超広角(12/14/19㎜)室内 スナップ 90V 超望遠 24~720㎜ 1/2.3 超望遠
「機種略称」の説明
M2..........SONY RX1RM2
GR-W........RICHO GR+ワイコンM6............SONY RX100M6ZR............CASIO RZ4000
90V...........SONY HX90V
■ SONY RX1RM2
単焦点35㎜だが、全画素超解像ズームを使用すれば
ズーム(35-50-70)で使用可能と標準レンズ的に使用予定
■ RICHO GR+ワイコン
SONY RX1RM2単焦点35㎜のメインとしての存在に対して
21㎜のさらに降格の画角が独特の魅力
準超広角とでも言うべきこの21㎜の画角、便利でもある
それにGR独特の都会的なドライな映像美が加わる
私は、ニコン・リコー・ソニーの色味が好きである
FUJIFILMのレトロ・フィルム色味もいいなーとは思うが
今、中心に据えようとまでは思わない
■ SONY RX100M6
24~200㎜と、RX1RM2単焦点では及ばない画角をズームで補完
一眼レフセットのミニ版であり、サブ・補完的な役割
とても重要!とまでは思っていない
ただ、 RX1RM2での撮影の重圧?(笑)からは自由に、気楽になりそう
■ CASIO RZ4000
カシオはコンデジから撤退してしまい廃盤ではあるが
このカメラ、カシオ技術陣が最後の総力を詰め込んだ傑作機
なにしろコンデジ唯一の超広角という絶対的価値
本当に惜しい
ただ、私の好みから言えば
少し色味が薄めで線が細い描写
この点が大変に残念!
しかし、スナップシューターとしての性能は
映像・色味の好みは別にすれば、GRさえも超える!
なにしろ超広角なので、シャッターを押せば「なんでも映る!」
これはGRも、28㎜の枠があり真似できない
良し悪しは別にして
始動・速射性能そのものもすごい
その他にも機能満載で、本当に隠れた名機である
■ SONY HX90V
光学ズームで720㎜と言うコンデジらしからぬ超望遠性能
ただし、画像は、ぼんやり眠くて
もどかしく、隔靴掻痒の感あり(笑)
I型センサーの SONY RX100M6 とは比較にならない(涙)
それに、メリットの超望遠性能にしても
RX100Mでももし、全画素超解像ズームを使用する労をいとわなければ
同程度の超望遠も可能となり
本機の存在価値が失われたのでR
結論として、inventory から外れ、売却候補に
すまんの~!
とはいえ、このコロナ禍
戸外の撮影校など、湯ものまた夢・・・であった
だが、ワクチンも二度接種したことだし
致死率も下降したことだし
カメラをもって、バシバシ撮影・・・
やろうじゃないか
でも、弱った足腰が・・・