|
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の職場の友人が真剣にこれの購入を考えています。
問い合わせた所、 ・エンジンとミッションは絶好調 ・トランクルームはミルフィーユ ・助手席のドアは付いているだけ ・しかし、走る分には絶好調 どうでしょう? 私は「頑張れ」と後押ししていますが。 ところで東フィル:マーラー「復活」終了しました。 素晴らしい演奏会でした。
ミルフィーユとは、また言い得て妙な…( ̄▽ ̄) ニヤ
2nd.ならアリ…1st.ならやめたほうが…(;^_^A アセアセ キレイに直そうと思うと果てしない時間と費用がかかりそうですが…ま、この価格ならそれもアリかな… (Apr 5, 2010 05:16:31 PM)
直すには相当な根気と情熱が必要。それと円(場合によってはドルやユーロ)も・・・
ジュリア系はボディが肝心です。むしろエンジンやミッションの方が直しやすいかも。 (Apr 5, 2010 08:07:16 PM)
ご無沙汰です(^^)お元気そうで何よりです。
ビアンコさんの意見に同意です。 むしろ「ボディはしっかりしてて機関ダメ」のほうが なんとかなりそうな気がします。 「タカギ・ボディ・ワークス」の高木社長なら治せるでしょうけど(爆 (Apr 6, 2010 12:56:39 PM)
そうですね、逆なら有りですね。
購入希望の同僚は古いマスタングとかをレストアしたり、軽い板金程度は出来るマニアですが。 まともに買えば200万オーバー、 部品取りにはチト高い。 相当悩んでいるみたいです。 「泥水を飲むのは慣れているけど、 どんな泥なのか怖いと」 本人のコメントです。 実車確認に行くそうなので報告待ちます。 (Apr 6, 2010 02:28:34 PM) |
|