小学校の同級生ママの話
1人目
お兄ちゃんはグレーゾーン
このまま公立の中学に進んでも
さらに合わずに苦労するのではと
小6の2月に個別塾へ入塾し週2で国算
↓
昨年受験
↓
偏差値の低い私立中へ進学
中1年が終わる今まで
ずっと成績トップ
ここは兄弟姉妹入学金免除なので
再来年受験の娘も
同じ中学を受験させる予定
2人目
現在小4 食物アレルギー持ちの息子
お勉強も運動もいつも一番びり
このまま公立中学校に進んで
高校受験で戦うのはかなり厳しいと判断
偏差値は低めでいいから私立中学へと
個別塾に昨年秋から週1算数で通塾中
3人目
小4 女子
昨年9月 家から徒歩5分の都立中向け集団塾へ入塾
少人数クラスの中で半年間最下位
今年2月新小5クラスのタイミングで退塾
通塾40分の個別塾へ転塾
いろいろな思いで 中学受験

