|
カテゴリ:仕事・アスペ・精神障害
今日は予約で診察の日でした。…今回は、やっと(笑)自立支援が使えました(前回は薬は保険診療扱いになったので…。おまけに主治医もいなかったし)(^^;。
今日の診察での主な話の内容は、まぁいつもと代わり映えしないのですが、 ・仕事上のこと(仕事がたまる・増える) ・家庭問題(両親との間に立ってのしがらみなど) ・睡眠の状況… といった感じでした。 仕事に関しては、かつても同じような問題がなかったかどうか、またそのときどのように対応したのかを聞かれました。 そうですね、同じような問題はやっぱりありました。意味のわからない仕事を増やされて、理解ができないまま2~3ヶ月ほどやっていたのですが、どうしてもできないとハローワークかどこかに相談して、それ以来、その仕事が与えられることはなくなった…と話をしました。 先生はこれからも仕事量や内容などで問題が発生する場合はハローワークなどに相談するのが得策だろうといってくれました。 家庭問題は病院メモの中でもウェイトが大きかったのか、結構内容の半分近くを占めていた(^^;ので、先生も特にここには重点を置いてくれました。僕が父の立場と母の立場の両板ばさみ状態になっていることについて、いずれから質問があっても「自分ではわからない」と、明確な答えを避けて「わからない」と通すのがいいでしょうということでした。 なんにしても僕自身にいい影響を与えていないことは明白で(^^;いかに巻き込まれないようにするかがひとつの課題のようですね…。う~ん、難しいですね…。 ちなみに母は、ちょっと前まで父が紹介した心療内科に行ってたようですが、遠いからめんどくさいという理由で(おい)、近所の「内科」で(^^;薬を処方してもらっている様子です。ちなみに、今まではリーゼを飲んでいたのですが、僕が「ちょっと強い薬を出してもらうようにお願いしたら?」といったところ、ホントにそう先生に伝えたらしく、いきなりジェイゾロフト(SSRIの中でも新しいやつですね)が出たという(笑)。最初の、飲み始めのころの副作用に耐えられるだろうか…(^^;。でもここを何とか耐えてくれなければ効くものも効きませんからねぇ(-ω-;)。 しかし…めんどくさいとか、そういう理由で近くの内科に通うんじゃなくて、できればきちんと心療内科や精神科などに通ってほしいものですな(-_-;)。おかげさまで?今でも両親の関係、母とば~さんとの関係、劣悪です。僕のね~ちゃんまで敵に回すような状況(いろいろいわれるのが、うっとうしいらしいです)で、ホントに困ったものです。 僕はできるだけ先生がいってくれたとおりに「わからない」を貫き通せればいいのですが…これがまた難しいんですよねぇ、互いに僕を頼って?なんだかんだと聞いてくるので…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[仕事・アスペ・精神障害] カテゴリの最新記事
|