† Alice In Darkland †

2020/10/23(金)00:12

天然石ブレス☆4mm重ね付け&夏那須天然石探し♪と黒水晶

💎 天然石・パワーストーン・アクセ 💎(38)

​​​​​​​ ​​​​​​T​​REASURE ​​S​​TONE ​​P​​ARK ​​​ ​http://www.treasurestonepark.com/​ 今年の夏はもりもり引きこもってまして、 その合間にちょこっと、 栃木那須『トレジャーストーンパーク』 という天然石発掘場に日帰り旅したことを 思い出しました。 結構写真撮ったので記録に こじんまりとした場所でも とっても雰囲気あってワクワクしました♪ ディスプレイもかっちょいい~♪ 正確には、 発掘場ではなく”ちょっとした拾い場”です 時々スタッフの方が砂場に石を追加してくれます。 それを、拾いますww   屋根つきのちょっとした人工川。 砂に埋もれている天然石を探すのだ♪ 石ころ大好きな子供達は大はしゃぎでした♪ 地下の発掘場もあるみたいですが とにかく暑くて暑くて、 私たち親はベンチで見守りながら 早く帰ることだけ考えてましたw 長男がルチル発見してたよ あとはまぁ…小粒のパイライトとか… 大満足だったみたいよ♪ ジオード割りだけはやりたかったです! でも混んでて待ちきれませんでした暑くて。 UFOキャッチャーもやりたかったです! こちらはDQN一族が占領しててできなかった とにかく暑くて、 お菓子の城だけ寄って さっさと帰ってきちゃいました。 那須、夏、暑い。 ホントはあの辺に住みたいんですよ! 綺麗な田舎♥ 終の棲家にしたいのにあそこまで暑いと悩みますな。 風がない… 高原の方は涼しいのかなぁ… でもやっぱ住みたいなぁ… 関東で一番好きだわ那須 二番目? 中野区ww北口側www 再開発してオサレになっちゃったけどw お次は4mmブレスへの熱い想いを… なんやかんやでこれだけ作ったぞヤホーイ 主人と子供達の入れたらもっといきます 基本8mmで作ったブレス1つに 4mmブレス(32面カット)を2,3コ重ね付けが オカン的にウフフないい感じ 32面カットはキラキラするのでウフフ♪のマスト♪ 10mmだと結構邪魔ですからね。 家事的に。 最近リメイクした ”マリン風トリコロールブレス” に合う4mmブレスを今回作ってみました。 ​​ ​​ レッドアゲートとソーダライト。 ラピスラズリ32面カットの連が無かったので 代わりにソーダライトを。 少しくすみめ やはりラピスがいいパイライト多めの ​​ ↑染色だろうけど鮮やか♥ 私は染色気にしないタイプです。 ★ロックな重ね付け★ 左から ①コーラル&スモーキークォーツ  ②モリオンとして購入しましたが… ③スモーキー&レッドタイガーアイ ④スモーキー32面カット      ロックですが御守り癒し系です♥ ​​ 4mm連キラッキラ ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★   ​スモーキークォーツ(煙水晶・茶水晶) 茶色で透けてる    ​​ケアンゴーム(黒水晶)​      見た目、真っ黒    光当てると若干透ける ​​モリオン(黒水晶)​          光当てても透けずに真っ黒 ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ ​​オニキス(黒アゲート)​       光当てても透けずに真っ黒 ​黒曜石(オブシディアン)       火山で生成される天然ガラス   ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ 黒水晶は、 光を通さないモリオンと、 光を通すケアンゴームの2種類。 この2つ自然光で見ると区別がつきません。 「どっちでもええがな」って思われますが、 光をも通さないくらいモリオンって 石好きの中ではかなりレアです。 人工照射されたモリオンも水晶には変わりないのですが、 『モリオン』となると人工でもぐっとお値段上がるので それってどうなの? って私でも思うわけです。 モリオンかケアンゴームか… ペンライトを照らすと区別がつきます。 私のモリオンのブレスは… 透けとるがな!! 私のモリオンは実は ケアンゴームでしたとさ なんだよぉぉぉモリオンじゃなかったじゃーーーん!! 安かったから仕方ないけどさー… でも黒水晶であることはかわりないし、 お気に入りでよく着けてます♪ モリオンは透けないんだったら、 オニキス掴まされても分かんないよねw 素人目にもペンライトでも区別つかないんじゃw だったらケアンゴームでいいや と思ったら… ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ ​ 開運なび様より​ ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ モリオンだった そーだよね。 黒水晶はみんなモリオンでいいよ♪ ケアンゴームでもいいけど モリオンのが強そうじゃん パワーストーン パワーストーンが大好き!  ​​​ さて、 台風準備ですね。 チャーミーこっち来んなぁぁぁ チャーミーシッシ ​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る