570936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.09
XML
カテゴリ:つれづれ日記

港区・渋谷区の不動産売買物件なら"プレシャスライフ"

港区・渋谷区・不動産売買物件『Precious Life』へはこちらから!





メインストリート

ここからは、彼が好きだったグラベルバーグの町について書きたい。

常々、長男との連絡が取れないことに、いらだつことが多かった。
PCも持たせたはずなのに!!

ホストファミリーの家にはTV放送の契約は無いけど、
TV本体はあるからDVDは見られよ。。。とか、
聞いていると、あんまり理解できないことが多かったが、
それが何か少しわかる気がした。



今回約9日間も東京を留守にするのは、勇気がいった。
残って頑張ってくれるスタッフの方にも、
お互い。。。。大丈夫ぅ??という、見切り発車状態だった。
心配な私は、DOCOMOの海外で利用できる携帯を用意した。

エアポートのあるレジャイナではまだ日本時間は午前7時くらいだったので、
会社が始まる時間を待って、すぐに連絡しようと思っていた。

レジャイナからグラベルバーグまで、全く信号のない道を2時間走る。
途中のムースジョーというところで、夕食を食べるときに、
日本にかけたらが、まだ早かった。

やっと、グラベルバーグについて、さて日本に電話をかけようとすると、
”圏外”の表示!!

ウソ。なんで??

恐るべしグラベルバーグ。
DOCOMOのサービスもサポートされていない。
(カナダ国内の携帯は利用できるようだが。)

DOCOMOは知っているのだろうか?
自分たちがサポートできていないエリアがあることを。
国内線の空港から大体車で1時間くらいの場所までなのだろうか、OKなのは??

でも、そうだよね。
それ以上離れたところには、普通日本人は行かないものね。

写真は、この町のメインストリートである。

銀行が2つ。
郵便局がひとつ。
CO-OPがひとつ。
ブックストアがひとつ。
カフェが3つ。
モーテルが3つ。
英語教育の学校が、小学校・中学校・高校とひとつずつ。
フランス語教育の学校が同様にひとつずつ。
教会はカソリックをはじめ、複数の種類のものが各一つずつ。

すんごく小さな町!!
というのが、当初の感想であったが、
翌日周辺の町(車で30分くらい行くと、次の町~集落がある)
を見てみると、グラベルバーグは、
この辺りではメインの町なのだというのがわかった。
(ホストマザーのお母さんから聞いてはいたが。。。)

近隣の町は大体人口50~100人位らしい。(こういう単位の町があること自体不思議)

近隣住民はグラベルバーグには全てが揃っているので、
この町を利用するとのこと。

そして、近年バンクーバーやトロントなどの都市部の不動産が高騰していることから、
グラベルバーグで家を買う人も多くなってきているとの事。
そして、不動産はかなりの値上がりをしているらしい。
家

この町には全てが揃っていて、家は驚くほど安い!!
というのが、購入者の弁。


私が思ったのは、
確かに人口は少なく、限られた世界だが、
日本で言うところの”田舎の人”という感じがしない。
住民が皆、都会の人と同様にアカデミックである。
また、物価が都会と同じなのも、不思議な気がした。

日本では、
たとえば私の会社のある港区と、
郊外の住宅地では、そこにいる人が違う。
東京と地方とでは、もっと違うのだが。

距離的には離れていても、文化度が変わらない気がしたのは、
私がショートステイだったからなのだろうか???

デザイナーズマンション・高級賃貸マンションならALIVE自分と共にステップアップする住まい選び

港区で出会った"社長の品格"

港区・渋谷区の不動産に関するお問合せはこちら


『港区で出会った社長の"品格"』はコチラから!

suzukibana-






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.09 23:05:30
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぷーちゃん@1204

ぷーちゃん@1204

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん

© Rakuten Group, Inc.