Born Free☆ミ

2013/05/02(木)15:29

発達障害の高校生サポート 「支援員」、道立8校に正式配置.

長男、Y(477)

  発達障害の高校生サポート 「支援員」、道立8校に正式配置  道教委は2013年度、自閉症や学習障害といった「発達障害」などで支援が必要な生徒が在籍する道立8高校に、生徒を個別に支える「特別支援教育支援員」を正式に配置する。 道教委が11年度に行った実態調査で、学校の支援を受ける生徒が全体の0・7%に当たる485人いることが判明し、細やかな対応が課題になっていた。 学校の支援態勢を徐々に広げることで、生徒が勉強しやすい環境を整える狙いだ。   支援員は教員免許や社会福祉士などの資格を持ち、学校に常駐し、生徒を学習面や生活面で支える。 教員に助言するほか、校内の支援態勢の調整も担う。<北海道新聞5月2日朝刊掲載>  資格を持った支援員の各地、各教育施設への配備が続々と展開しています。 何より、充実して環境の提供により有意義な学校生活が送れる事が、望まれますね。 昨夜夕刻から降り始めた雨、明け方には上がり、今日は午後から晴れの予報です。 裕大、今夜に合宿から帰京です。新居に帰宅するのを見守りたいと思います。       

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る