5766491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

ランチ会 New! feela11さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.09.23
XML
カテゴリ:自閉症関連
​​



神奈川)発達障害支える家族を応援 川崎市内各地で講座



発達障害がある家族との関わり方を学ぶ講座が4日、

川崎市高津区の高津市民館であり、約120人が参加した。


講師の阿佐野智昭・市発達相談支援センター所長は

「まずは相談機関に電話をかけて。

話を聞いてもらって

『分かってもらえた』

という経験をすることが大事」


と話した。


 発達障害と診断を受けた子どもを育てた母親たちも登壇。

それぞれの体験を紹介し

「問題が起こったら、家族だけで抱えないこと」

などと呼びかけた。


 同センターと保護者会「りあん」などは来年2月まで、

「発達障がい応援キャラバン」として市内各地で講座を開く。


参加できるのは川崎市在住か在勤者。


区役所などにあるチラシか市のホームページからダウンロードする用紙で、

同センターにFAX(044・200・0206)で申し込む。

参加無料。問い合わせは同センター(044・223・3304)。

募集中の講座は次の通り。


 10月18日「発達障がいについて」

(柴田光規・川崎西部地域療育センター所長、エポックなかはら)

▽11月30日「きょうだいから見た発達障がい」

(長谷山高史・市発達相談支援センター臨床心理士、市役所第4庁舎)


▽1月24日「学習障がいについて~成人期の学習障がい~」

(平松純子・帝京大学大学院非常勤講師、高津市民館)

▽2月21日「社会に出るまでに身につけたいスキル」

(志賀利一・やまびこの里相談支援事業部長、市役所第4庁舎)(大平要)


[朝日デジタル]






どれも興味深い内容だけに、

川崎在住、在勤者限定の参加は残念ですね。
☄​












​​​​​

 

 

 

 












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.21 06:30:39
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.