5763817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

名古屋市 鶴舞公園… New! トンカツ1188さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.07.04
XML
カテゴリ:自閉症関連
​​
​​​​



新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」

~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』

を6月23日発売





【障害者の暮らす場がない!】

家族による障害者殺しの最大の背景要因には、

障害者の暮らしの場が圧倒的に少ない現実があった。


障害者が、「自立して安心して地域で暮らすためには」を探る。





新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」
~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』

を6月23日発売


●200以上の実例を紹介しながら、根っこの問題を明らかにする


本書は、著者が親亡き後、知的障害のある弟の住まい探しの経験から、

“自己主張が苦手な成人知的障害者”の住まいの現実を探ることからはじまりました。


そこには、必要な人の10%しか利用できないグループホーム生活の現実、

3%しか利用できていない支援付き一人住まいの現実、

約7割の親が、

「私達が死んでも待たされる」と嘆く絶望的な現実がありました。


また、家族による障害者殺しの最大の背景要因には、

障害者の暮らしの場が圧倒的に少ない現実があることもわかってきました。


本書では、障害者が、“自立して安心して地域で暮らす”を探るために、

きょうだいと親亡き後との視点から、

知的障害のある人を中心に200以上の実例から現実を探り、

根っこの問題を明らかにし、

それらから見えてくる

“当事者が地域で自立に向かって暮らしていくための課題と解決への入口”

を提示しています。

●もくじ

はじめに

第1部 現代の家族による障害者殺しと隔離・監禁・苦悩

第1章 家族による障害者殺しの実例とその要因

第2部 「ふつうに生きたいんや」 ― 障害者の居住場の現実 ―

第2章 障害者の暮らしの現実の一端

第3章 障害者の居住場の模索

第3部 「わからへん」 ― 障害者の意思決定支援 ―

第4章 障害者の意思決定支援 ― 意思決定の入口の支援 ―

第5章 障害者のオーダーメイド個別支援 ― 当事者をどう受けとめどう支援していくか―第4部 「ここをこうしてほしいんや」 ― 公的支援の実現ときょうだいの役割 ―

第6章 公的支援の欠如と問題の解決

第7章 きょうだいが当事者にできる支援

終章  三面体多層連携構造の共生地域社会を構築するために

付録・排除の論理 VS 共生の論理

参考文献

【書籍概要】

書籍名:親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」

    ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”とその根っこの問題~

価格 :税込2,200円

著者 :山下 幹雄

出版社:ぶどう社

ISBN :978-4-89240-251-7

判型 :A5判/並製

<販売サイト>

Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4892402516/

【著者情報】

山下 幹雄(やました みきお)

1946年、京都市生まれ。1970年、京都大学大学院修士課程を修了。(1976年工学博士)。1970年、通産省電子技術総合研究所に勤務。1991年~2011年、北海道大学工学部に教授として勤務。現在、北海道大学名誉教授、公立千歳科学技術大学客員教授、京都光技術研究会会長。知的障害の弟を持ち、大学生の頃から、きょうだいとして障害者福祉の活動にかかわる。現在、実家をシェアハウスに改装し、経済支援と地域交流福祉活性のための場として開放している。2017年、「一般社団法人ちいきの広場光」設立。

【会社概要】

商号 : 株式会社ぶどう社

代表者: 市毛 未知子

所在地: 東京都世田谷区上馬2-26-6-203

設立 : 1975年

​​​URL  : http://www.budousha.co.jp


[@Press]








親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と [ 山下幹雄 ]


実に切実な問題だけに、

しっかりと向き合いたいものですね。


​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.19 04:45:30
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。東北復興をテーマにした10mを越える巨大操り人形モッコが新宿御苑でお披露目、石川さゆりの歌に合わせた踊りがいいですね。
 今日は子供たちの通学の見守りやグラウンドゴルフの練習があり、挨拶のみで失礼します。今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.07.19 05:35:11)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   トンカツ1188 さん
おはようございます

老齢な親が 障害者の将来を

悲観しての 自殺 絞殺 が時折

報道されていますね

切実な 問題ですね

グループホーム 希望者の10%ですか

低いですね  (2021.07.19 07:28:41)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   人間辛抱 さん
私のブログ友達である
高知市の土佐ぽん太さんのお母様と親族の皆様と全ての勤務先の皆様に
参考してほしい本です。 (2021.07.19 09:34:31)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   京師美佳アメブロ転送用 さん
こんにちは^^
今週もよろしくお願いします
素敵な一週間になりますように

★P (2021.07.19 12:33:46)

こんにちは!(#^.^#)   だいちゃん0204 さん
 ホンと! 難しい問題ですね。 国がもっと支援体制を作って欲しいですね。
(2021.07.19 12:53:57)

( ゜▽゜)/コンバンハ。   恭太郎。 さん
本だったのね。ドキッとしました。ε-(´∀`*)ホッ (2021.07.19 17:30:35)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   ヴィヴィアンウエストウッド財布NANA さん
救護施設しかないと。
東京には7法人10件しかありません。
しかもアルコール中毒専門も含めて
ですから。 (2021.07.19 21:22:19)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

話題の様な境遇の方、
知人にいました。

良い解決策を見いだせないままでした。

PP。
(2021.07.19 21:47:01)

この事は大切な事です。   トムとジェリー さん
おやじの妹や家内の妹は子供がいないので、老後が心配なのですが、おやじはデブなので、妹達ほど長生きが出来ないので、どうしようかなって思います。
何とか行政で面倒を見て欲しいです。
<m(__)m>

  (2021.07.19 23:40:08)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   HANG ZERO さん
いつもありがとうございます。
これ、切実な問題です。。。 (2021.07.19 23:45:17)

おはようございます。   ありんこbatan さん
障害者を持つ親御さんが
将来を不安に思わなくていい社会になってほしいですね。
(2021.07.20 03:31:06)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。市では小学校の増設が進んでいますが、中学生まで給食費無料の政策が効いているのか、昨日の見守りで、目に見えて小学生の数が増えているのを実感しました。
 親にとっても子にとっても、不安になりますね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.07.20 04:30:14)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   歩世亜 さん
お早う御座います。

一番難しい問題ですね。 (2021.07.20 04:41:38)

Re:新刊『親が亡くなった「ぼくは、どこで暮らしたらいいんや」 ~きょうだいからみた“知的障害者の地域生活の現実”と その根っこの問題~』を6月23日発売。(07/04)   flamenco22 さん
今日から9月今月もよろしくお願いします^^
応援⭐️⭐️ (2021.09.01 07:54:27)


© Rakuten Group, Inc.