Born Free☆ミ

2024/05/15(水)21:46

障害者差別解消の窓口、半年で相談1163件 法施行で内閣府が設置。

介護(521)

​​​​​​ ​障害者差別解消の窓口、半年で相談1163件  法施行で内閣府が設置​ 4月1日の 改正障害者差別解消法施行に伴い設置された 内閣府の相談窓口「つなぐ窓口」に 約半年間で障害者や事業者などから 計1163件の相談が寄せられたことが、 内閣府の集計で判明した。 改正法で新たに事業者に対して合理的配慮義務が課せられたが、 差別に関する画一的な基準は示されておらず、 障害者、事業者双方とも対応を模索している状況が浮かんだ。 内閣府は2023年10月16日に窓口を設置した。 差別を巡るトラブルなどを解決するため、 一元的に相談を受け付け、 内容に応じて自治体や各省庁などの担当窓口に取り次ぐようにした。 設置は試行で期間は25年3月までとされており、 メールと電話で対応している。 内閣府は3月31日までの約半年間の相談件数を集計し、 今月10日に資料をホームページに公表した。 1163件の相談者別の内訳は、 支援者や家族を含む障害者側817件、事業者209件、その他137件。 月ごとの相談件数は増加傾向にあり、 23年11月は158件だったが、3月は336件と2倍以上に増えた。  障害者差別解消法は、行政機関や事業者に対して、 障害を理由とする「不当な差別的取り扱い」を禁止する。 障害者の活動が制限される 社会的な障壁があった場合、 本人から申し出があれば、 負担が重すぎない範囲で 個々のニーズに応じる合理的配慮を講じるよう求めている。 ​[毎日新聞]​ バリアフリーを謳う日本社会でも、 実際に差別はなかなか無くならないのが実情なんでしょうね。☄ にほんブログ村 にほんブログ村 ​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る