5952149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

アンパンマン New! feela11さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.10.01
XML
カテゴリ:自閉症関連
​​​​​​



​【新刊】『発達障害にクスリはいらない』を刊行しました​




専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける三和書籍
(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)
は、
『発達障害にクスリはいらない』
(1980円+税)
を刊行しました。

全国の書店やAmazon、楽天ブックスなどの
インターネット書店でお求めいただけます。

詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
https://sanwa-co.com/9784862515643-2/





子どもの脳と体を守るレシピ40

内山葉子、国光美佳 著
A5判 296ページ
価格1980円+税
ISBN978-4-86251-564-3

 

★発達障害の本当の改善法を公開!

 

★①炎症 ②有害物質 ③栄養不足 ④ストレス は子どもを蝕む4悪!

 

★ADHD・アスペルガー・自閉症スペクトラム・学習障害……困りごとには理由があった

 

★じっとできない フニャフニャ 好き嫌いが多い 大きな音が苦手 キレやすい おなかの調子が悪い 寝ない 怖がり 太りやすい 太れない

 

★脳と腸の炎症を食事で抑える! ミネラル補給に役立つ「天然だし粉末」と美味レシピ40

 

★発達障害の成り立ちとメカニズムを解説! 話題の「メチレーション回路」とは?

 

「どうしてうちの子は、じっとしていられないんだろう?」
「なぜうちの子はキレやすいんだろう?」
「どうしてうちの子は寝ないんだろう?」
「なぜうちの子は、こんなにも好き嫌いが多いんだろう?」

 

ここに挙げたような症状は、わけもなくお子さんに起こっているのではありません。これらの症状を起こすには、きちんとした「理由」が あります。

 

精神面の症状がクローズアップされがちな発達障害ですが、実はたくさんの身体症状を伴うことがあります。それにも、やはりれっきとした理由があるのです。

 

それらの理由を知ることが、適切な対策の第一歩になります。

 

ですから本書では、発達障害のお子さんを持つ親御さんが抱く疑問や不安に、まずお答えできるようにしました。

 

そして、もう1つお伝えしたいのが、 発達障害に対しては「クスリを使う前に」あるいは「すでにクスリを使っていても」、食事の改善をはじめとして、できることがたくさんあることです。

 

一昔前に比べると、多くの子どもたちに安易に診断が下され、すぐにクスリが処方されるケースがふえています。

 

けれども、実際には、クスリを使う前に、日ごろの食生活を見直したり、脳を適切に刺激するために自宅でできることを取り入れたりして、改善できるケースも多いのです。

 

本書でそのことを知って、ぜひ家庭でできる対策に取り組んでいただければと思います。実際に、できる範囲から食事を変えていくと、発達障害の症状が劇的によくなっていくお子さんが多くいます。

 

食事の参考のために、子どもの脳と体を守るレシピを多数紹介しています。ぜひお役立てください。

目次

この本について・対談
第1章 「発達障害」とはどのようなものか
第2章 発達障害の本当の改善法
第3章 クスリに頼らず発達障害がよくなった例
第4章 発達障害をよくする食事
~子どもの脳と体を守るレシピ40
第5章 発達障害のメカニズムをくわしく解説

著者プロフィール

内山 葉子(ウチヤマ ヨウコ)
関西医科大学卒業・大学病院・総合病院で腎臓内科・循環器・内分泌を専門に臨床・研究を行った後、福岡県北九州市で葉子クリニックを開設、院長を務める。医学博士、総合内科専門医、腎臓内科専門医。全人的な医療に基づき、自然医療や漢方・機能性食品などの補完・代替医療と西洋医学、心のケアなどを統合的に行い、さまざまな分野の難治性疾患の治療を行う。著書に『子どもの病気は食事で治す』『毒だらけ』(評言社)、『免疫力をととのえる 薬膳酵素ごはん』『デジタル毒』『改訂増補版 おなかのカビが病気の原因だった』(ユサブル)、『腎臓をよくする食事』(三和書籍)などがある。

 

国光 美佳(クニミツ ミカ)
大妻女子大学家政学部児童学科卒業後、幼稚園、学童保育所に勤務。女子栄養大学文科省認可通信講座「栄養と料理一般講座」を修了。NPO法人「食品と暮らしの安全基金」勤務を経て、「食育心理研究所」設立。発達障害、低体温、うつ症状、睡眠障害などミネラル補給による改善例の発信、レシ 監修、および食生活と心のケアの両面から家庭教育相談、「家庭」×「給食」×「教育」の3本柱で子どもたちの育ちを支えるミネラルハート実践講座、出張授業、講演活動などを展開している。監修書に『奇跡の食育②』(美健ガイド社)、共著に『食べなきゃ、危険!』『脳にも悪い違反食品』 (三五館シンシャ)がある。育児雑誌「クーヨン」(クレヨンハウス)にて「ミネラルオーガニック相談室」を連載中。一般社団法人国際食学協会理事。

 

【三和書籍について】

本社:〒112-0013 東京都文京区音羽2-2-2

代表者:代表取締役 髙橋 考

設立:1989年8月26日

資本金:1000万円

Tel:03-5395-4630

Fax:03-5395-4632

URL:https://sanwa-co.com/

事業内容:専門書を中心とした書籍・電子書籍の出版

 



​[valuepress]​​​






発達障害にクスリはいらない 子どもの脳と体を守るレシピ40 [ 内山葉子 ]




一旦服薬を始めるとなかなかやめられないので、

始めから飲まないで済めば一番ですね。




丸1ヶ月更新がずれてしまいましたので、

1ヶ月繰り上げて更新を続けます。

いつもご訪問にコメント感謝です。







にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村







​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.07 23:03:28
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X