|
テーマ:介護・看護・喪失(5423)
カテゴリ:自閉症関連
国立 踏切内で男性が電車にはねられ死亡 知的障害ある男性か 8日国立市のJR南武線の踏切内で、 40代くらいの男性が電車にはねられて死亡しました。 市内の施設に入所している知的障害がある男性が 近くで電車を見ていたということで、 警視庁は身元の確認を進めるとともに詳しい経緯を調べています。 8日午後3時ごろ、 国立市のJR南武線の矢川駅と谷保駅の間の踏切内で 40代くらいの男性が電車にはねられて死亡しました。 警視庁によりますと、 当時、この踏切の近くでは 国立市内の施設で働く男性職員が 6人の利用者とドライブをしていましたが、 一時的に車を止め、 このうち知的障害がある男性が車を出て、 電車を見ていたということです。 警視庁は、 亡くなったのはこの男性と見て身元の確認を進めるとともに、 男性職員に詳しく話を聞くなどして詳しい経緯を調べています。 現場は、国立市役所の前にある 車は通れない歩行者や自転車が通るための踏切内です。 [NHK NEWS WEB] なんとも悲しい事故でしたね。 職員一人で6人を引率には ちょっと無理があったんでしょうね。 車を降りる際は、監視する目がもう一人必要ですね。☄ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自閉症関連] カテゴリの最新記事
|