Allhealの森

2024/05/11(土)10:31

またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1463回目&1464回目&1465回目&1466回目

またたび家さん(1045)

1463回目&1464回目&1465回目&1466回目のボラ。(2024年 5月5日&6日&8日&10日) 朝晩の気温差が激しすぎて、帰る時のシェルターの室温設定が難しい。。。 猫達がいつも快適でいられるようにしてあげたいので、ぎりぎりまで様子見てから帰ります。 *「たまお」が予定通りにトライアルに出発しました!(5/4) *「こと」がトライアルに出発しました!(5/5) *「サフラン」がトライアルに出発しました!(5/6) ◎仔猫たちが入室しました。  命名Sちゃん。♀が「ふじ子」♂が「ルパン」 ☆和室の仔達 「シュウ」のこのナチュラルな素朴なのほほんとしたお顔がたまらなく可愛い。 まだちょいビビリなところはあるけどね。 手の組み方は只者じゃないね(笑) 「ぼくはちょっとだけ怖がりなところがあるけど、でもヾ(・ω・*)なでなで大好きなのでいっぱいなでてください」byシュウ 「おたる」はどこで寝ようかな~と考え中。 この日はキャットタワーではなくこちらのベッドでお昼寝~。 夜はタワーの中のベッドでお休み中~~。 お部屋入るよーと声をかけるとちゃんとケージに戻っていてくれます。 賢いな~。 「こと」がトライアルに出発しました♪ 愛くるしさ満タン(*'ω'*) お膝の上に乗せていると、つぶらな瞳でジッと見つめてくるお顔が本当に可愛い。 目やお鼻のケアが欠かせませんが、きっと毎日綺麗にしてくれることでしょう。 これからはずっとのおうちで幸せになってね。 「サフラン」もトライアルに出発しました~(^^)/ 脚だけパチリ。 最初はビビリさんだったけど、いつの間にか誰にでも甘えらえる甘えん坊になっていました。 お膝の上が大好きで一度乗ったらもう降りないくらい( *´艸`) 優しい里親さんに巡り合えてよかったね。 幸せにね。 「ショコラ」だって日に日に甘えるしぐさが増えてきました。 まだ少し怖いよはあるようだけど、でももうすぐお膝の上も夢じゃないよ。 「ステラ」の興味津々の可愛いお顔が撮れました(#^.^#) 足先の色が左右ちょっと違うのがチャーミングだね。 まあるいお顔がチャーミング。 人見知りも克服しつつあります。 「ふー」の表情が渋い!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ! あ、女の仔ですよ(;'∀') 実際はもっともっと可愛いです。めちゃ甘えん坊だしね。 ちょーーーっとばかし猫があまり好きじゃないかも(;'∀') 可愛いお顔を撮らないとね。と思っていたのに。。。(-_-;) おおあくびも可愛いよ、うん。可愛いよ。 甘えん坊なところも撮りたいな~。 甘えているときはもっともっと可愛いの。 ひとり娘がいいかしらね。 ふーちゃん箱入り娘のご縁がありますように。 「せつこ」は譲渡会ですごく人気があったと聞きましたが、お見合いでお声が掛かりました♪ 人懐こさは抜群!! ひとめで魅了されてしまったようです。 物怖じもしないからね。ぐいぐいと。 なんと♪ 大の仲良しの「ビビ」と一緒に決まったのです。 嬉し~。 ねーねーなにやってんの?と、好奇心旺盛。 おしっぽがたらりん♪ しっぽだけパチリ。 「ビビ」伸びしてます。うい~ん。 とても人が大好きだけど、ちょっとだけ人見知りするので「せつこ」と一緒のおうちに行かれるのはとっても嬉しいです。 かきかきの瞬間。 まだちょっとあどけなさが残る可愛いお顔。 美にゃんちゃんね。 ごろりんちゃんの甘ったれ。 「ソラニン」は仔猫が好きなので、これからの季節はちょっと楽しみにしている(笑) いっぱい遊びたいね。 ずっとのおうちのご縁も待ってます。 果報は寝て待てってね。 「タフ」の流し目(笑) なかなかの色男でやんす。 食欲は衰えず。食べる(舐める)スピードもどんどん速くなっていて(飛び散り方もすごいけど(;'∀'))、頼もしい限り。 お腹いっぱいになってうつらうつらの「タフ」の奥で、「せつこ」と「ふー」がもぐもぐタイム。 「ななお」はまだトライアル出発待ち。 ちょっと待ちくたびれた感が出てきました。。。大丈夫かな。 後から決まった「たまお」はすでに出発してしまったし。 最近は「みさお」もお声が掛かり出発待ちになりました。 「ななお」も早くお嫁入したいね。 のぞき込む「ななお」の可愛いお顔(*´з`) お世話できる私たちは、まだ一緒にいられるのがうれしいけど・・・。 とぁ!!とふざけるななちゃんも可愛い。 遊び時は仔猫みたいに幼いお顔になるの。 とっても美にゃんちゃん(^_-)-☆ もうちょっと一緒にいられるのかな。 「ねむ」の三毛模様がすごく素敵。 こんなところが茶!黒!ってね。 お顔も個性が光ってます。ぴかり。 横顔もサイドボディも魅惑的(^_-)-☆ 譲渡会ではなかなか全身を見てもらえないだろうね~。 やっぱり三毛の仔は芸術的で魅力的。 「ぽこ」のお尻をヾ(・ω・*)なでなでしていたら、エッチ!!と起きた(笑) 「ぽこ」のおしゃべりがちょっと少なくなった気がする。「よってぃ」が卒業しちゃったから? ぽこも早くお嫁入りしよーねー。 「みさお」の寝起きの顔はいつも細長くなる( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 可愛い「みさお」も載せておかないとね。怒られちゃうわ。 賢くて甘えん坊でとってもいい仔。 これから先はずっと幸せのおうちで暮らすのよ。 「はーい(=^・^=) 出発までいい仔で待ってまーす」byみさお 「もっち」の甘える声を初めて聴きました。 ナデナデのゴロゴロと可愛い声のコラボ。超絶幸せ。 目線も向けてくれて卒倒しそうなくらいうれしい。 ☆白血病キャリアルームの仔達 「アロハ」のこの表情がめちゃ可愛い♪ なかなかスキンシップは進まないけど、人間の心の内はちゃんとわかってくれている。 「くろにゃ」のつぶらな瞳が可愛すぎる。 このまま元気に過ごしてほしいし、素敵なご縁をゲットしてほしい。 「さばぞう」の純粋なまっすぐな視線。この目には嘘はつけないね。 腰パンをやめると「え?」って顔で見るのもまた可愛い。 「しまちゃん」はまだまだ遊び盛りなので、たくさんジャンプできるようにしかけます。 いっぱい遊んでいっぱい食べてぐっすり眠って元気に過ごそう。 「ストラ」の目がまたシパシパに。。。。右目が治ったと思うと左になったり。 すっきり治らないね~(;´Д`)元気と食欲は花丸です。これだけでもε-(´∀`*)ホッ 「ルーチェ」の美味しかったよペロッをパチリ。 いっぱい食べてくれるので体重は横ばい。このままこのまま。 「ルーチェ」と「さばぞう」 〇〇〇〇〇コンビ。 何が当てはまる?〇の数はお好きにどうぞ。(笑) 「京介」のきりりとしたお顔をパチリ。 時々ぼーっとしてるけど、これはなんだかカメラ意識してるね~。 この日もブラッシング。ちょいむず。 でも毛玉ができてしまうのでちょこちょことカットもしてます。 「さばぞう」と「しまちゃん」の仲良しコンビが窓の外を一緒に覗いていました。 可愛すぎる後ろ姿(*´з`) ☆マーシールームの仔達 「ガッツ」のお顔をサッパリと拭き上げた後。 トイレの中にこもっていたのでそのままそこで拭きました(;'∀') 夜、新しいカリカリを入れたら即カリカリ(笑) お腹いっぱいになってごろりんちょです。 ちょっと経ってからブラッシング。喜んでくれるのがうれしい。 いっぱりゴロゴロ言って免疫力アップしよう。 「くろちゃん」はたくさん食べてくれるけど(ウェットフードもカリカリも)、ここのところ少し脱水気味になることが増えてきたような。。。 おしっこの色もずいぶん前から薄いので、そろそろ腎臓の方もくたびれてきてるのかな(;´Д`) 「しまじろう」の食道チューブ抜去後の傷は、もうすっかり綺麗にふさがりました。 念のためまだネット包帯とエリカラつけてるけど。 行くたびにエリカラは交換しています。もうすぐ外せると思います。 斜頸もほぼなくなってきました(^^)/ 早くフリーになってまた「フク」と一緒に過ごしたいね。 「フク」は甘えたくて仕方ないようで、人が部屋に入るとすぐに寄ってきて撫でてポーズで待っています。これがめちゃ可愛い(*´з`) 「フク」と「マンボ」仲良しなふたり。 「フク」はブラッシングをしてほしくて「マンボ」の前を素通り(;^_^A 「ナデナデとブラッシングを早くお願いします」byフク 「ぼくだって。。。。」byマンボ ちょっとしょんぼりの「マンボ」 「マンボ」はずいぶんおとなになってきました。 同時に、すぐにお膝の上に乗りたがって、甘ん坊度もアップアップ♪ ☆リビングの仔達 「プリマ」はこんなに愛らしいお顔なのに。。。猫が好きじゃないので他の仔に厳しいです(;^_^A ワンちゃんに対してはどうなんだろうね~。 「ユキ」が可愛い恰好で寝ていました。そっと近づいてパチリ。 斜めっちゃったわ(;'∀') 歴代この場所が好きな仔は絶えません。 プルもここが好きだったな~。 また別の日は大きなベッドでゆったり寝ていました。 「ふくこ」がしょんぼりになってしまいました(;´Д`) 「プリマ」ねーさんが怖くて。。。今はケージインで、ねーさんが寝ているときにフリーで遊ばせています。 が、ちょっと風邪もひどくなってきたのでしばらくはフリーなしだそうです。 早く治してお嫁入ご縁をつかもうね。 「琉」はやっと自分でケージから出てきました。 籐のベッドで悠々と寝ています。でも次の日はもう出てこなかった。。。その日の気分? そしてまた別の日はちゃっかり出てきて、あっちやこっちでぐーすか寝ておりました(笑) 「くまたん」の寝姿をパチリ。この後は器用に敷物の間にもぐって寝ていました(^_-)-☆ お腹もよくなってきたので大好きなウェットも解禁♪  今度は起きていて、にゃーーー!と言っているところを撮りたい。 甘えん坊の「よもぎ」が寝っ転がっていたのでパチリ。 このままごろごろして落っこちそう(;'∀') 頭をぐいぐいしてくるので本当に落っこちちゃうわよ、とひやひや。 可愛いなぁ。大きい赤ちゃんみたい。 フミフミしてます。動画じゃないのが残念。 「るな」は人がいる間はずっとフリー。もうみんなとうまくやれているし、ご飯も食べられているようなので完全フリーでも大丈夫かな。 帰る時インするとめちゃ怒るし(;'∀') 「あすか」がやっとジッとしていたので急いでパチリ。 ますますやんちゃに磨きがかかり、お尻にも噛みつかれたーーー(;''∀'') 抱っこ抱っこの刑。 「かんな」も元気に成長しています。シェルターに来た時のミルクオンリーから、ウェットも色々食べられるようになったし、ドライも混ぜたら完食できるようになったし。 やれやれです。ドライ単体はまだたくさん食べられないけど、育っているのでOKです。 可愛いよーーー。本当にかわいい仔達。 ☆検疫ルームの仔達 仔猫たちがやってくる季節になってきました。 すでにミルクボランティアさんのところには、保護された乳飲み子が何頭もいますが(-_-;) 8日に来た2にゃん。6にゃんきょうだいで保護されたうちの2にゃん。 よく食べて元気です。 来た日(8日)撮影 男の仔の「ルパン」 すごい食欲です。 Sちゃんが用意してくれたウェットをがっついていました。 ここどこだーーー?! お腹いっぱいになって落ち着いたのか、うろうろ探検(と言ってもケージの中だけど(笑))していました。 こちらは半長毛の女の仔「ふじ子」 「ふじ子」の方がちょっと身体が大きいです。 うううーーー可愛すぎる。 こちらもよく食べて元気いっぱい。 セクシーぼくろがありますね~。 すでに美にゃんだけど絶世の美にゃんになるね。 10日撮影。 同じような写真4枚(;^_^A ちょっとずつ表情が違うのでどれも捨てがたくて。 環境とフードが変ったせいか、お腹がゆるゆるになりました。 ま、想定内です。たいていここに来てから翌日から数日経つとお腹が緩くなる仔が多いです。 左が♂「ルパン」右が♀「ふじ子」 キトンブルーの目が可愛いなぁ。 無垢なふたり。 便で汚れてしまうので、お尻と脚をちょこっと洗いました。 これからもっときれいになるし、どんどん大きくなりますよ。 良いご縁がつかめますように。 仔猫たちが増えると猫砂やペットシーツの消耗が激しくなります(;´Д`) 値上がりもしているけど買わないわけにはいかないです。 かわいい仔達と暮らす皆様も同じ思いでいらっしゃると思います。 そんな中、ご支援いただけるというのは本当にありがたいです。 いつも感謝の気持ちを忘れずに使わせていただいております。 ありがとうございます!! *このブログはシェルターボランティアの個人ブログです。 またたび家の公式ブログではありません このブログ内で紹介された仔達の情報は、ブログアップ時点のものになります。 時間差で情報が変わる場合もございますので、ご了承くださいませm(__)m  ☆☆☆ *引用・転載禁止のお願い 「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。 *このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。 クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。 どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。 ☆★ご支援のお願い★☆ 🔷ゆうちょ銀行🔷 記号11460 番号05074871 シャ)マタタビケ 🔷みずほ銀行🔷 店番273 川越支店 普通 口座番号3043108 シャ)マタタビケ 🔷埼玉りそな銀行🔷 店番386 本川越支店 普通 口座番号4446772 シャ)マタタビケ *** お見合い大歓迎です。 日曜日の午後、シェルターを公開していますよ(^^)/ 午後13時~17時。1時間刻みでご予約を受け付けています。→こちらまで 基本毎週日曜日です。 もしご希望の日時がありましたら、上記までご連絡くださいませ(^^)/ 日曜日はNGな方も、他の曜日で調整可能な場合もありますので、一度ご連絡くださいませ。 『お見合い時は、ボランティア一同、感染防止策を万全に整えて実施しております。 ご来訪くださる皆様におきましても、入室時の消毒と熱の計測、マスクと靴下着用、入室人数はできるだけ最小人数で、等々のご協力をお願いいたします。 (シェルターでのお見合いは予約制です。応募フォームからお申込みくださいませ。)』 チャリティーショップ「またたび家@SUZURI」←click や、譲渡会で販売するチャリティーグッズを購入していただくと、その売り上げを医療費などに充てることができ、とても助かります。 また、猫達の「フォスターペアレント」←click になっていただくことで、その仔達の(それ以外の仔にも使わせていただくこともありますm(__)m)生活や医療費等のサポートをすることができます。 * またたび家で常時必要な消耗品やフード等の「ほしいものリスト」です。 **** 気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。 お問い合わせページもこちら ⇒「またたび家里親募集ページ」 またたび家のブログはこちらです⇒「またたび家の日常」 ☆☆☆ ~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いつも応援ありがとニャ! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ☆☆☆ *引用・転載禁止のお願い 「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。 *このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。 クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。 どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る