全て
| 覚え書き(メモ)
| 山行報告
| 徒然の日記
| スキー活動報告
| 私のアーカイブ
| 映画を題材にして
| 山仲間の話題から
| 最近の山の話題
| 日常雑感(山のこと)
| 時事の話題
| 動植物の紹介
| 旅の楽しみ
テーマ:山登りは楽しい(11834)
カテゴリ:山行報告
![]() 亀山7座の一つに野登山がある。この山だけを登り残していたので今回行くことにした。連休前半の天気もいまいちで今年もコロナ禍のため遠出は差し控えた。 最初は単に7座の一つぐらいに思っていたが、由緒ある山であった。コースは坂本からの周回コースにした。コース中に鶏足山(けいそくさん)表参道と表示されていたのでおかしいぁ~ ぐらいに思っていた。しかし野登寺に鶏足山の名前があったので合点がいった。 野登寺は亀山藩の祈願寺だったことなどから、周辺の樹木が保存されており、立派な杉並木やブナ林が残されている。他にも坂本棚田は平成11年7月26日に農林水産省より「日本の棚田百選」に認定されている。さらにミツマタ群生地としても知られている。時期が遅すぎたがお寺の周辺ではわずかに花が残っていた。 ![]() ![]()
最終更新日
January 2, 2023 11:05:11 AM
コメント(0) | コメントを書く |