327725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アトピー治すぞ☆ -It's all too much-

アトピー治すぞ☆ -It's all too much-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mino-musi

mino-musi

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

KAWATE@ 他人の作成した画像などの無断使用です。 このサイトは??? 他人が作成した画像…
Tolbraqo@ idwYBOzbvp Probably the biggest benefit that you c…

Freepage List

2007.01.19
XML
カテゴリ:アトピー

糖といってもいろいろあるよね~☆

『炭水化物』のところで、アグリ31さんからご質問がありました。
(↑アグリ31さん、お名前出してよかったでしょうか?
 もし問題があるようでしたら、ご一報ください)

『白砂糖はよくないようだけれど、黒砂糖はどうでしょう?』
という内容でした。

種類なども含めて、まとめてみました。

上白糖
日本では使用されている半分が上白糖(いわゆる砂糖)です。
精製されてきめ細かく、スッキリとクセのない甘さがあります。
何にでもあう万能な砂糖です。
自然界には全く存在しない高精製、高純度の糖です。
その純度ゆえに食品ではなく添加物だという人もいます。
上白糖

黒砂糖
さとうきびの絞り汁を煮詰めたもの。
カルシウムやマグネシウム、鉄などのミネラルが豊富で独特な風味があります。
糖度は低いですが、こくのある甘みがあります。
黒砂糖

きび砂糖
さとうきびを完全には精製せず、ミネラル分をそのまま残し
不純物だけ取り除いたもの。
さらさらして溶けやすく、黒砂糖よりも風味がまろやか。
きび砂糖

中ざら糖
黄褐色で透明な純度が高く、表面にカラメルをかけた砂糖です。
結晶は少し大きめ。
独特のまろやかな風味とさっぱりとした甘みです。
中ざら糖

三温糖
純度は低く、ミネラル分が多い砂糖です。
黄褐色をした砂糖で特有の風味があり、甘みが強く感じられます。
成分的には上白糖と同じとしているものもあります。
三温糖

グラニュー糖
純度が高く、結晶は大きいですが溶けやすい砂糖です。
さとうきびの原料糖に水を加え、煮詰めて作ります。
淡白な甘さでクセがありません。
グラニュー糖

和三盆
日本の伝統的な製法で作られます。
成分的には黒砂糖とほぼ同じです。
結晶がとても小さく、口に入れるとふわっと溶けます。
和三盆

はちみつ
ミツバチが集めた花のみつで、
ビタミンやミネラル、アミノ酸を含む高い栄養価があります。
巣で蓄えられ自然に熟成された天然の甘味料です。
花の種類によって味や色、香りが変わります。
カロリーは砂糖の80%と低めです。
1歳以下のお子さんには食べさせてはいけません。
はちみつ

メープルシロップ
北米産のメープル(楓の一種)の樹液を集めて、精製し濃縮したもの。
特有の香りとコクがあり、カルシウム、カリウムなど
ミネラルが豊富に含まれています。
はちみつよりも多くのミネラルを含み、カロリーが少ないです。
摂取した場合血糖値を上げにくいとされています。
メープルシロップ

オリゴ糖
糖類を原料に得られる新しい甘味料。
ビフィズス菌を増やし便秘や下痢が改善される効果があります。
低カロリーで虫歯の原因になりにくい特徴もあります。
オリゴ糖

てんさい糖
砂糖大根(ビート)というカブに似ている植物を原料とする糖です。
甜菜糖の一番の特徴は、おなかに優しいこと
ほんのりと甘みがありシャリシャリとした食感があります。
ラフィノースというオリゴ糖が含まれ、腸内の善玉菌といわれる
ビフィズス菌を増殖させてくれる役目を果たします。
てんさい糖

羅漢果
中国・桂林周辺にしか生育しないウリ科の植物の果実で
砂糖の400倍の糖度でカロリーがほとんどない。
砂糖代わりに、糖尿病の人やダイエット中の人の甘味料として向いている。
羅漢果エキスには、強い抗酸化作用もある。
効用として、アトピー性皮膚炎・ぜんそく・のどあれ・糖尿病・心臓病・血流障害・
白内障・視力低下・薬の副作用・冷え性・便秘・花粉症などに作用するといわれる。
羅漢果

こうして見てみると、甘味としてもたくさん種類があるもんですね~。

まず、黒砂糖ならいいか?という点に関してですが
やはり、糖として吸収されるという意味では
白砂糖と同じ流れが起こることになりますので
少ないに越したことはないと思います。

ですが、黒砂糖は白砂糖に比べて純度が低いです。
つまり精製されてなくて、不純物といわれるミネラルなどが多く含まれます。
そのおかげで糖の吸収が穏やかになり
血糖値が急激に上がるのを防ぎます。
そうした意味では黒砂糖の方がいいといえます。

糖の悪いところは、腸にいる悪玉菌のえさになってしまうことです。
その結果、善玉菌が減り、腸内環境が悪くなってしまいます。
ですから、オリゴ糖など善玉菌のえさになる糖であればよりいいといえます。

さて、最後に挙げた羅漢果ですが、これは私が取っている糖分です。
お気に入りなので説明もなんだか細かくて効果がありそうに書かれてしまっていますが
羅漢果の強い甘味成分であるモグロシドは比較的新しく発見されたもので
安全性の評価がまだ十分でないとも言われています。
ちょっと値段が高いのがきついところですが、
味も風味があり、甘味も強いので気に入っています。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 00:24:29
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.