アロエミントの大きなひとりごと

2010/06/17(木)12:28

2WAYゆかたに初挑戦!

あたしはおそろいが好きです。 双子で育ったせいもあるかもしれないけど。。。。 あたしの母親は洋服を作るのが得意なので、小さいときのお洋服はほとんど手作り もちろんおそろいです。 でもまるっきり同じ製品ではなく色柄をかえたり飾りのアップリケをかえたりして 区別をつけてくれてました その影響か、まるっきり同じおそろいよりテイストが同じおそろいにすごく惹かれます さっちゃんの浴衣を作ってみようと思います 2WAY浴衣っていうのを。 上着とサンドレスで着こなすので着崩れる心配もなさそうです。 あたしの紫色の浴衣にあわせてさっちゃんの生地を選んでみました                              さっちゃんの生地にも少しばかり紫色がはいっているのでおそろいにみえるかな まだ作り始めてないので、この『てづくり大好きさん』のクチコミテーマで 日記をかくのはどうかと思ったのですが・・・・ そうそう、今年はパパとゆずとじいじ(主人の父)と甚平をおそろい ちょうど来週の日曜日は父の日といこともあって、楽天ショップでみつけちゃいました。 間に合うか不安ですが、一応あす楽対応商品だったので急遽注文です とどくの楽しみです あたしのだんなさんは『えー似合わないからいらないよ~っ』って言ってましたが あたしはどうにか説得 『今しか子供とおそろいできないんだよ!  そのうちゆずの方からいやっって言うようになるんだから』 それもそうだね、とだんなさんしぶしぶ承諾。 ※【あす楽対応】即日発送いたします!*父の日ギフト* 思い出甚平セット!高級“綿×麻”素材「甚平3点セット」を3988円(サンキューパパ)で心を込めてお届け【送料無料】♪titi-no-hi-set【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【送料無料】【sm15-17】じんべえ/じんべい あたしの父のプレゼントも甚平にすればよかったとちょっと後悔 でもゆずはともかくあたしのだんな様、義理の父と甚平おそろいってのもなんだかね がんばってさっちゃんの2WAY浴衣つくってみます!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る