014721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Locus

My Locus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

alohaoe24

alohaoe24

Comments

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/injd6w0/ 俺…
 中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
 お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/x4ijo23/ ちょ…
 alohaoe24@ やっほ♪ そうそう、今学期からインターン始めたん…
 alohaoe24@ 依吏さん☆ うん、すっごく綺麗だったよ♪ ビルたちも…

Freepage List

Jul 22, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
気づいたらもう7月の終わり!!!
月日が過ぎるのは何でこんなに早いのだろう???
こうやって人生が過ぎていくのかな?

さて、久しぶりの日記です。

久しぶりにHost Familyに会ってきたよウィンク
前会ったのは4月だから3ヶ月ぶり。
相変わらず元気そうでなによりだった☆

私のHost Familyは未亡人のおばあちゃん、Margaretさん。
他の生徒が持っているHost Familyみたいに子供や家族がいて賑やかってわけではないけど、休日の昼下がりを二人でたわいもないおしゃべりをする時間が好ききらきら
ランチを一緒に食べてずっと話してるのがいつものパターン。
3,4時間なんてあっとゆーまに過ぎちゃうくらいずーーっとおしゃべりw
最近のことや、家族のこと、旅行とか、日本のこと、アメリカのこと。どうでもいいことから始まるんだけど、どの話題でも学ぶことって多いんだ。
国が違うからってゆうこともあるけど、年も違うし、その人のBackgroundが違うからおもしろい観点が見えてくるんだね。

そんなMargaretにスペインのお土産、時計とポストカードをプレゼントしました☆(遅いw)
喜んでくれたみたいでこっちも嬉しい♪

Margaretと別れた後、家に帰り、3時からSweet housemateのMinamiとJayneとで近くのCafeに行きました。
Jayneはとても信仰深いキリスト教徒。
よくこの3人でお茶して話すんだ☆
このときに話す内容がいつも深い!!!すんごい深い!!!!すんごい好き!!!!

うちは1年前、ちょっとしたきっかけからキリスト教について学びだした。
宗教ってゆう言葉を聞くとちょっとためらってしまうこともあるかもだけど、こうゆう考えがあるんだなってゆう発見があってすんごい興味深い。
たいてい日本人は宗教に興味を持つことは少ないし、どうでもいいって思う。
私もそうだった。
でも、人生、神、宇宙、未来、将来、宗教、などなど、普段は深く考えないことを、本気で語り合うことって学ぶこと多いんだよね。


今日は日本でのキリスト教の現状について話してた。
私はアメリカに来る前、キリスト教のイメージは今とは全く違ってた。
なんてゆーかうさんくさそうで、いかにも宗教!!!!っテ感じで、洗脳されてるんじゃないかって程、偏見があった。
でもこっちに来てちゃんとキリスト教の知識をつけていくにつれて考え方が変わったし、キリスト教の考えにいいとこがいっぱいあるって分かった。

日本で見たキリスト教の姿はアメリカとは違う。
Jayneは過去に3年間くらい日本で英語を教えてて、そのときいろんな日本人のキリスト教の人にあったらしい。
彼女が言うには、いろんな家に回ってキリスト教に勧誘するのはまた違うグループらしくて、ほんとのキリスト教とは違うらしい。でもそうゆう人もアメリカにいるけどね。
キリスト教は歴史が深いし、いろいろグループがあるから分かりにくいと思う。
だけど、今、私がここでキリスト教の考えを学んで、私がアメリカに来る前にキリスト教に対するイメージのように、日本人のそれに対するイメージは変えたいなって思った。

今読み返すと、なんかキリスト教いいよ!!って感じに見えるけど、そうゆうんじゃなくて、いろんな考えを聞くことは自分自身深く考えれるし、学ぶこともあるし、成長できることも多いし、視野も広がるって思う。

長くなっちゃったけど、言いたいことは、Deep conversationはいいね!
人と深いとこまで語り合うのは大切だし、発見がいっぱいあって楽しいんだ。

今思ったけど、こっちに来て、ちゃんと自分の意見を持って人と深く話し合ったり、語りうことが多くなったと思う。こっちのクラスは意見があったら次々といろんな席から意見言いまくるし、言いたいこと言うし、ディベートも盛んだから、自分も入りたい一心だから、少しずつ自分も順応してきたんだと思う。
日本では、謙虚で恥ずかしがったり、他の人の意見を気にしたりとか、いろいろあると思うんだよね。きっと一人一人意見はあるんだろうけど、別に深く話し合う機会もないと思う。
私の場合、家族で一つの話題で深く話す機会はそこまでなかったと、思う。たまに友達と語り合うことはあったけど。

改めて、人と深く話すことがすごい大切だと感じた。

これからどんどん時間の早さを実感する中で、できるだけ多くの人と出会い、話すことで、自分の人生をもっと有意義で楽しいものにしていきたいなスマイル
もっともっといろんな人と話したいねきらきら



また長くなっちゃったなぁ。
もっとまとめれたらなぁ。

写真は前、Jayneの家に行ったときにハンモック作った時の写真♪corn.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2007 08:40:46 AM
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.