HoiHoi Cats

2016/09/01(木)09:15

Uターン台風

疥癬猫でエイズキャリアの太陽(19)

台風が相次いでいて怖いですね。  異例のUターン台風10号。 北海道や岩手で被害が出ているようです。  幸い、ここ千葉県北東部には 言われていたほどの影響や被害はありませんでした。    それよりも先週の9号の方がもの凄くてですね、    うちの屋根、剥がれ落ちちゃったんですよ(一部分ですけど)     まあ築20年くらいになるから、屋根材も寿命だったんでしょうか。  火災保険で直せると思うので、  こういってはなんだけどちょうど良かったかも 防水シートは生きているので雨漏りはしていません。  でも早く修理してもらわないと。         久しぶりだよ、太陽くん。       去年の夏至の日に出会いました。 猫エイズキャリアで疥癬にかかってガリガリだった太陽。    保護してから いろんな、いろんな、いろんな事がありましたが 素敵な里親さんとご縁があった太陽。     パソコンに乗っちゃって壊さないでねえ。     すでに正式譲渡となってはいますが、 ずっと問題続きで 里親さんにはご苦労をおかけしており 保護主として申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、   詳しいことは控えますが 「一時はお返しした方が良いのか悩んだ」 こともあったと、、、 本当にこの里親さんでなければ もうとっくに返されていたかもしれません。    もしかしたら 太陽は問題行動が原因で捨てられたのじゃないだろうか・・ そして彷徨い、ケンカをしてエイズに感染し、 疥癬にかかり、 そのまま猫生を終えるところだった・・    でもね、太陽。 君の里親さんは前の飼い主とは違うよ。 太陽をとっても愛してくれてるの、わかるでしょう?   安心して、太陽のいい面をもっとたくさん見せるんだよ。       里親さんにちゃんと恩返ししないといけないよ、太陽。    台風のようにUターンしないでおくれ~。       私の父ですが。       先週、台風9号がうちの屋根を剥がしている頃、 横行結腸ガンの摘出手術が無事に終わりました。 3時間の手術に立ち会い  摘出した腸を見せてもらいながら 「ガンは全部取れましたから」  と執刀医から説明を受けました。  腹腔鏡でなく、開腹手術だったので 15センチほどお腹を切ったそうです。 しばらく安静になるのだろう・・ と思いきや、 翌々日には自分で立って歩いていて、びっくり!!  痛くないの!?と聞けば「いや、全然」。    痛みのケアも術後のケアも 昔とは違うのですねえ。 術後なるべく早く動くことで回復を促進するそうです。  そんなわけで 抜糸もまだですが  先週手術をしてもう今週退院となります。     おめでたい事ですけど 家に戻ってからの方が大変かなあ 面倒を見る人がいないので 私が通うのは続きます。  遅まきながら愛車にETCとカーナビをつけたんですよ。 時間的に、  高速料金片道2000円に見合うメリットがない気がするけど 台風のあとなんかは一般道より安心して走れるかな。 だいぶ度胸はつきましたよ   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る