162983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

独り言だってば。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 25, 2007
XML
カテゴリ:星だの月だの
  

同じ道を2回、ちょっと寄り道もしたけど、全部合わせて2時間くらい歩いた。
2回目の帰り道、大きな月。

ほぼ真ん中のが月。他のはライト。

月って、わかっているし、見慣れているのに、大きいのをみると、わぁ、と思わない時はない。
なんででしょ。

これ、2個め。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2007 06:44:51 AM
コメント(8) | コメントを書く
[星だの月だの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:月(11/25)   ma2da705 さん
昨晩は満月から2日目
大きい月でしたね~
生理的にも女性のほうが、わぁ
ってなるのかも知れませんね (November 26, 2007 07:47:47 AM)

Re:月(11/25)   与乃91 さん
月の変貌ぶりには驚かされることがよくあります。
太古の昔から、人間は月に驚かされていたのでしょうね。
lunatic・・・英語では実に不名誉な訳を
つけられていますが、月は神秘的で大好きです。
山で見る月は、本当に大きいですよ。 (November 26, 2007 08:26:30 AM)

Re:月(11/25)   LUV凉LUV さん
大きな月を見上げると力が湧いてくる気がしますね。
月の満ち欠けが人間に何らかの作用をしているようで・・飽きずに神秘的な存在です♪ (November 26, 2007 09:14:07 AM)

Re:月(11/25)   StarTrees さん
奇麗な月でしたよね。
私は昨日、福岡で見ましたよ。
九州は暖かかったなあ。人も気候も。
(November 26, 2007 02:26:26 PM)

Re[1]:月(11/25)   Alone-the-Goat さん
ma2da705さん
>昨晩は満月から2日目
>大きい月でしたね~
>生理的にも女性のほうが、わぁ
>ってなるのかも知れませんね
-----
やっぱり、満月じゃなかったんですね、2、3日前から満月っぽいって思ってたけど、この日の月も満月っぽかったですよね。
(November 26, 2007 09:10:18 PM)

Re[1]:月(11/25)   Alone-the-Goat さん
与乃91さん
>月の変貌ぶりには驚かされることがよくあります。
>太古の昔から、人間は月に驚かされていたのでしょうね。
>lunatic・・・英語では実に不名誉な訳を
>つけられていますが、月は神秘的で大好きです。
>山で見る月は、本当に大きいですよ。
-----
言えば、一番近い宇宙って感じですもんね、ほんと月っていいですね。そうなんですか、山でみた事ないですけど、一度みてみたいです。 (November 26, 2007 09:12:01 PM)

Re[1]:月(11/25)   Alone-the-Goat さん
LUV凉LUVさん
>大きな月を見上げると力が湧いてくる気がしますね。
>月の満ち欠けが人間に何らかの作用をしているようで・・飽きずに神秘的な存在です♪
-----
ほんとに、飽きませんよね、不思議なくらい。だから神秘的なのね♪ (November 26, 2007 09:12:59 PM)

Re[1]:月(11/25)   Alone-the-Goat さん
StarTreesさん
>奇麗な月でしたよね。
>私は昨日、福岡で見ましたよ。
>九州は暖かかったなあ。人も気候も。
-----
九州でしたか。綺麗でしたよね。
ここも暖かかったですよ。人はどうだか知りませんけど(^^;;;) (November 26, 2007 09:14:02 PM)

PR

Calendar

Category

Freepage List

Archives

June , 2024

© Rakuten Group, Inc.