アラビア書道とその周辺

2010/03/07(日)02:52

三宮で新しいタイレストランに遭遇

旨いもの(265)

三宮で昼食を取るために適当なレストランを探していたところ、まだ新しいタイレストランを見つけ入ってみました。 タイ人のウエイターは先月できたばかりと少し怪しいい日本語で対応してくれました。店内はゴテゴテの装飾はなく、セメント剥き出しの少し殺風景な感じでした。 昼はランチのみで、グリーンカレー定食と焼き鳥定食があったので、焼き鳥定食の方を頼んでみました。 焼き鳥はタレに付けて食べるのですが、このタレが甘、辛、酸、味噌、にんにく味の混ぜあわせたものであっさり目の焼き鳥とぴったりと合い、なかなか美味です。 また、御飯が変わっていて、少し塩気が効いているので、多分、スープで炊いているのだと思いましたが、中に生姜片がいくつか入っていました。これがアクセントになっていてなかなか美味しいです。付け合せの卵スープは少し塩気が強めです。 ガイヤーン(やきとり)がメインのようですので、タイ東北部のイサーン出身のコックかもしれません。 これで980円です。ただ、少し量が少ないのが残念ですが、夜のアラカルトメニューはかなり旨いだろうなと期待できる店でした。 この近くはキャバレーやマッサージ店などがある歓楽街ですが、既に老舗になったタイレストランのバーンタイもこの付近にあり、よく探せば美味しそうなレストランが見つかりそうです。 スワンナプーム タイ(バンコクの新空港と同じ名前です)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る