1829070 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラビア書道とその周辺

アラビア書道とその周辺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2015.12.01
XML
カテゴリ:催し物
京都市国際交流会館での合同作品展の初日です。天気は快晴です。
10:00ごろに入り、皆さんの作品を待っていますと、11時頃から三々五々生徒さんが作品を手に集まりました。

ところが宅配便の作品がなかなか集まらず、少し手持無沙汰の状態。やっと11:45ごろ一気に25点ほど到着し大急ぎで開梱。

ところが展示用の道具を入れたカバンの到着が遅れ、結局12:00過ぎに本格的に作業が始まる。

送り先を書いた宅急便のラベルが外れたため、一時行方不明の作品があったり、額縁が少し壊れていたので、急遽接着剤を駆ってきてもらい修理をしたりと小さなトラブルがあり。

結局、関東、名古屋、元生徒さん、本田先生の作品も含め48点が集まりました。

作品をもって来てくれた生徒さんが10人ほど残り、展示作業は予定より少し遅れ13:30ごろ終了。
相変わらずのバタバタ作業でしたが、皆さんの協力により何とか恰好はつきました。

本田先生の作品は、クルアーン雌牛章の玉座の節をグリーンの円に描いたもの。今回は額縁に入れず、そのまま作品を巻いて筒に入れたものを当方が持参。もちろんサイズは大き目。

ことしも力作ぞろいですが、あっと驚く作品が数点ありました。

今回は京都市国際交流会館への協力もかねて、東京の生徒さんが作成したアラビア文字アートのカードを置かせてもらいました。

産経新聞の取材が入り、少しインタビュー。
韓国の高校生らしい方が是非体験をしたいということでお名前を書きました。
また、和歌山から、以前紹介した竹紙と竹筆を作っている方がハチクという黒い竹で作った筆のサンプルを持参。

平日だったため15:00以降の来場者はまばらで全部で20名ほどでした。

image.jpeg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.02 04:51:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.