カテゴリ:コラム?
この事件が起きたのは4日前のことだ。チェチェン武装グループがロシアの小学校に立てこもった。人質は約1000人だという。そして昨夜のニュースでそのうちの約300人余りが死亡したとの報道がされた。事件は解決されたが、人質だった人やその家族の心の傷は深い。
幼い子供たちはパニックに陥りやすく、恐れの感情も抱きやすい。武装グループはそこにつけこんで小学校をテロの舞台として選んだようだ。 3日間の間、子供たちは食事もトイレも行けなかった。自力で逃げ出した子供の話によると3日間みんなおしっこを飲んでやり過ごしていたという。武装グループが交渉に頭を振らず、人質の食事も受け取らなかったためだ。 体育館にいた子供たちは周囲を爆弾で囲まれ、そこから出ると爆発すると脅され、頭に16個も爆弾をつけた犯人の自爆を生々しく見せ付けられた。 遺体回収として警察が校舎へ車を横付けした。事件が悲惨な解決へと向かったのはそれからだった。体育館で爆発がし、それを火蓋に校舎のあちこちで銃が乱射された。パニックに陥った子供たちは逃げ惑い、校舎から逃げ出した。彼らは頭上から銃で撃たれていったが、その中でも助かるものもいた。 校舎内部には銃が乱射された痕が生々しく残り、体育館の屋根は完全に吹き飛んでいる。 インタヴューを受けた遺族は誰もが泣き叫び、どうして人質だった家族が戻ってこないのかと嘆いた。 にもかかわらず警察は被害者の情報を張り紙でしか遺族に与えなかった。あまりにもお粗末な対応だ。遺族はそれでは納得するわけもなく、校舎の内部を見せてくれと云う。 その日僕の住む地域で地震が起きた。この悲惨な事件に空は顔を曇らせ、大地は嘆き震えた。僕にはそんなように思えてならなかった。 ============================================================== あー上のコラム無視しちゃってください。 何考えながら書いてたのか不明だし。 今日は不登校。 気分最低。休んだことによってさらに気分最低。 昼間電話が掛かってきた。学校からではないかと思って受話器をとらなかった。罪悪感。 また募って来る『死んぢゃいたい』気分。。。。 いつも近くにあるピルポーチから目を意識的に避けてる。それだけでも信号機の役割にはなる。危険信号が点滅してる。 何時自分が爆発するかわからない。 ・・・・・・恐・・・・・・
Last updated
Sep 7, 2004 12:44:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[コラム?] カテゴリの最新記事
|
|