038140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fullmintのちょっとマニアックなガーデニングブログ

fullmintのちょっとマニアックなガーデニングブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fullmint

fullmint

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 突然の書込み失礼致します。 この度は皆様…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.10.01
XML
カテゴリ:ガーデニング

【夏・秋の一年草ガーデン…真ん中はジューンベリーとコキア、左から銅葉カンナ、ベゴニア、班入りランタナ、カリブラコア、コリウス・ゴリラ見えないけど裏側にはストロビランデス】
 

【植物らしからぬメタリックパープルの葉を持つストロビランデスとライムグリーンのコリウス】

ペンステモン ハスカーレッドが植えてある花壇とは別に、円形花壇があります。こっちは玄関ポーチのすぐ目の前で、お客さんの目に止まりやすい位置にあるので、なるべく季節の一年草主体で構成して、常に華やかしています。

写真のがウチの夏・秋定番です( ´-`)
この季節は色使いがわざとらしい位が
丁度いい感じがします。

来年は銅葉カンナの後ろにカンナ・ベンガルタイガーを植えてみようかと企んでいます( ´∀` )b

これらが枯れる少し前に引っこ抜いて
早春咲きの球根植え込み祭りが始まるわけです。

それは、また後日( ´ ▽ ` )ノ




ナチュラルガーデンランキング
応援よろしくお願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.01 16:31:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.