135056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 13, 2006
XML
カテゴリ:+ 絵本 +






うんぴ・うんにょ・うんち・うんご


著者: 村上八千世 /瀬辺雅之
出版社: ほるぷ出版
発行年月: 2000年10月






やたらと『うんち』に興味を示す・・・
みなさんも小さいころの記憶にありませんか?

4歳になるhanaも、まさにその真っ只中
図書館へ行っても、どうやって探してくるのか不思議なくらい
上手に(?)うんちネタの絵本を探してきますわからん



今回も探してきたのがこの絵本



「えぇ~、またうんちぃ???」ショック



正直ちょっとげんなりした私でしたが、
読んでみると結構ためになるのです


タイトルになっている「うんぴ・うんにょ・・・」は
うんちの状態を表しています
食べたもの、体調などでこんなうんちがでますよ、という表現です





●うんぴ●
冷たいものを食べ過ぎたり、飲みすぎたりすると
どろどろのうんち、つまり『うんぴ』がでます
においも卵の腐ったようなにおいがする

●うんにょ●
食べ物をよくかまずに食べると、やわらかふにゃふにゃの
『うんにょ』がでる
においはちょっと臭い

●うんち●
しっかりよく噛んで、お野菜もごはんもしっかり食べると
バナナ型やまきまきの『うんこ』がするっとでる
においもあまりしない
この調子!

●うんご●
お野菜をあまり食べなかったり、うんちをするのを我慢していると
ころころ・カチカチの『うんご』が・・・なかなか出てこない!
色も黒くてにおいはすごく臭い
硬いので出るときちょっと痛い・・・









なるほど、毎日しているうんちも、
観察してみると健康を計るよいバロメータ
しかも子供にもわかりやすく書いてあるから、
トイレでも話しやすいオーケー



hanaがアイスばかり食べようとすると


+++ 冷たいものばかり食べると、『うんぴ』がでるよ!!


なんて、おどしてみたり・・・
会話に普通に出てくるようになりました
hanaも理解して欲しがるのをやめたり、
自分のウンチを見て、


*** ママ、うんぴ やないよひよこ


なんて言ってみたり・・・





hanaのうんち好きにも困っていたけど、
おかげで楽しい絵本に出会えましたスマイル






毎日美味しい食事で健康に過ごしたいですね





tree green









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 14, 2006 03:03:54 AM
コメント(4) | コメントを書く
[+ 絵本 +] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ladybug45

ladybug45

カレンダー

お気に入りブログ

わたしのたいよう yu-syunkenさん
ゆー&もーの笑顔が一… ラブファイトさん
.......  わたしの… やっこ3555さん

© Rakuten Group, Inc.