うちの庭~私の居場所づくり

2016/12/08(木)09:34

種まき大根

庭(258)

去年、タキイのサービスでビオラと大根の種が送られてきて、大根の種はあまり興味がなくていつの間にかどこかに行っちゃってたのを今年の秋に発見、野菜プランターにまいてみた。 9月の天気でひょろひょろだったけど、土を足してしぱらくしたら、なんか元気。どうしよう?ご近所さんは皆さん畑で立派なのを収穫してるから、なんか相当ずれてるのは分かるんだけど^^; 一応無農薬?葉っぱ食べてみようかな? 今綺麗なのはこの寄せ植えかな。 横ちょに足した種まきアリッサムが早く大きくならないかな。こぼれ種の勿忘草も足した。庭の苗はピンクと水色が混ざってたから色はお楽しみ。 咲けばどんな色でもけっこう、そんなもんでしょ、と思う。自分で合わせるならピンクだけど。春のお楽しみ。 今年は珍しいパンジーとか買ってないからうまく根付かないストレスがないかも^^;いつもこのシーズンはため息混じりに殺菌剤撒いてることが多いけど。 挿し芽したロータスブリムストーンも育ってるᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ この挿し芽、結構な成功率。 なぜか今頃ぐんぐん育つペチュニア。 庭におろしたストック。まだ無事。ぐっと育ってる。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る