038259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天若湖アートプロジェクト BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Recent Posts

Calendar

Comments

オサル@ Re:中嶋政樹写真展~地図にない村(09/24) すみません!いったいどこをリンクしよう…
実行委員長@ Re: Re:リンクを貼らせていただいていいですか? >オサルさん  ありがとうございます。…
オサル@ Re:中嶋政樹写真展~地図にない村(09/24) 実行委員長さん ありがとうございます。…
実行委員長@ Re:リンクを貼らせていただいていいですか?(09/24) >オサルさん  コメントありがとうござ…
オサル@ リンクを貼らせていただいていいですか? こんばんは。オサルと申します。子供の頃…
May 2, 2005
XML
カテゴリ:いろいろ
 日吉での泊まり込みミーティングを受けて、水上発光体のプロトタイプを作ってみました。
□100mmのコアの四方に500mlのペットボトルのフロートがつき、そのコアの上には□300mmの3mmベニヤをベースとした行灯部が、下にはバラスト/アンカー用のフックが付いているという造りです。光源は9時間点灯可能なろうそく。なかなかの優れモノです。風呂場に浮かべてみましたが、かなり安定しているようです。容易には転倒しません。

 灯りはこれで行くとして、次の技術的課題はこの灯りの設置箇所の地図上へのプロット、そして現地での設置です。なにかいいアイディアは...。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2007 11:44:09 PM
[いろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X