モデルプラン(2005年度)
今回の舞台「日吉ダム」は京都府のどまんなか。車で10分くらい北に行くと、太平洋側と日本海側の分水界があるようなところです。交通はあんまり便利ではありません。そこで、モデルプランを提案しました。ご活用ください。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■公共交通機関によるおすすめコース<<1日じっくりコース>>10:04 京都駅発 JR山陰線 →10:55日吉駅着 のりかえ 町営バス11:00(日吉駅発)→11:05(ひよし温泉着)11:10-13:50 スプリングスひよしで温泉を満喫 新保隆久写真展鑑賞 ひよし温泉(大人800円、小人450円) レストラン桂川で食事13:50-14:10 芝生をのんびり歩いてダム提体会場へ14:10-15:40 桂川ピクニックコンサートを楽しみながらダム景観を眺める15:40-16:00 シャトル便で世木林会場へ 観客席までは船渡しです ダンスパフォーマンス「あぶく ひたひた 雨のはじまり」を鑑賞 17:30-17:40 シャトル便で提体上会場へ17:40- 舞踏「天若湖・新しい龍神の発見」を鑑賞しながら日没日没後-20:20 出店で軽く食べ物をつまみながら湖面に浮かぶ「あかり」を鑑賞20:20 シャトル便でJR日吉駅へ20:44 日吉駅発(JR山陰線)乗車 →21:42 京都駅着 ※シャトル便は人数制限がありますので、事前に受付に申し出てください<<午後からコース>>13:04 JR山陰線乗車(京都駅発)→13:55(日吉駅着) のりかえ 町営バス 14:15(日吉駅発)→14:20(ひよし温泉着)14:30-15:00 スプリングスひよしで写真展鑑賞15:00-15:20芝生をのんびり歩いてダム提体会場へ15:20-日没 ダム提体会場の催しを楽しむ 桂川ピクニックコンサート 舞踏「天若湖・新しい龍神の発見」日没後 湖循環バスに乗車湖面のあかりを鑑賞 20:30 循環バス日吉駅に到着20:44 日吉駅発(JR山陰線)乗車 → 21:42 京都駅着