柴犬「カイ」のブログへようこそ

2017/05/24(水)20:48

ウリハムシの駆除になるかな♪

柴犬さくら(2870)

こんばんは。柴犬さくらです。 今日の家庭菜園では、玉ねぎを収穫しました。切り取った葉の部分は、カボチャの苗の回りに置きました。それは、害虫の駆除のためです。 害虫とは、ウリハムシです。キュウリやスイカ、カボチャ等の葉っぱを食い荒らしてしまいます。ウリは虫は、ネギ類の匂いが嫌いのようです。 葉っぱの一部に丸い食い跡が付いています。近づいたらブーンと飛んで行ってしまいました。今年は、キュウリとスイカの所にはネギを一緒に植えていますが、今のところウリハムシの姿は昨年に比べたら少ないように思います。玉ねぎの収穫の後の葉っぱの部分をカボチャの苗の回りに置いてみました。♪ それから、サツマイモの畝を三本つくり安納芋と紅東を植えました。しっかり根付いてくれると良いのですが。サツマイモの生命力は強いので期待しましょう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る