柴犬「カイ」のブログへようこそ
PR
カレンダー
日記/記事の投稿
お気に入りブログ
プロフィール
あまちゃん1号
柴犬さくらは、令和2年6月29日に19才1か月の犬生を全うし永眠。その後、山梨のブリーダーさんから同年6月2日生まれの柴犬を譲り受け、カイと名前を付けて現在に至ります。どうぞ、お気軽にお立ち寄り下さい。
バックナンバー
コメント新着
カテゴリ
キーワードサーチ
楽天カード
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全5175件)
過去の記事 >
こんにちは。柴犬カイです。 今日の家庭菜園、新しい畝を作るため40センチ位掘り下げて底に、枯れ草を入れてから上に米糠を振り、土を被せます。前回一畝作った時の様子です。 結構力が入るので、右膝に痛みが出ない様に加減して作業をしています。畑を掘り起こすと、藪枯らしやスギナの根っ子がありますので取り除きます。厄介な作業ですが、この作業をしないで、ミニ耕運機を使うと根っ子が分断されて、その根っ子から新芽が出て増植してしまいます。 小松菜のトウダチです。冬場を越したアブラナ科の植物は、一斉に花芽を作って種を作ります。白菜のトウダチ菜は、最後に美味しいおひたしになりますよ。 味噌汁やスープの具に収穫しました。ボヤけて写っていますが、春菊が大きく育っています。今日は、本当に暖かいので、1週間前に蒔いたダイコンが芽吹いてくれると良いな。それまで、雪が降ったりして発芽するには、適温ではなかったので少し心配です。 ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
友人の病気快癒祈願! 2025年04月24日
マッタリ♪ 2025年04月23日
爽やかな季節♪ 2025年04月22日
もっと見る