|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:かあちゃん生活
明日は息子の先生の家庭訪問ですおえ~休みが~・・・
でも春の行事なので、少ないOffを取られても、我慢我慢。 家庭訪問といえば、お茶菓子やお茶など迷っていましたが、ここ何年かは、定番にしている「自分マニュアル」があります。 お茶は、桜湯。 普通のお茶は何処でも出しているし、コーヒーは好き嫌いがあるよう。 桜湯ならば、知らない先生なら「これなんですか?」から会話が始まり、場が緩む気がします。 女の先生ならば、「季節ですね~」で始まります。 茶器はぜひ、蓋付きの白色を。蓋はサプライズ効果抜群です。ピンクも映えるし。 お茶菓子は、和菓子。 季節のものや綺麗な色の物を小さく出すと、テーブルの上も華やかになります。5月なら、柏餅といきたいところです。和菓子屋さんで選ぶのも愉しいし。 ほとんどの先生が手をつけませんが、それならばテーブルの上の華やかさを求めました。 普通の菓子じゃなかなかムツカシイ。しかもお菓子は結構お高い。盛り合わせにすると あとはお花。 息子と娘のとが同じ日ならば、切り花。 日程が離れていれば(今回は月金)鉢植えの胡蝶蘭と決めています。 切花の世話はなかなか行き届かないので、 1・鉢植え(何日か前に買い置きできる) 2・水も気にせずOK 3・なんと言っても華やか 4・花持ちがものすご~く良い、ナイスな胡蝶蘭。 ずぼらには良くできたパートナーです。 お花なんて・・・と最初は思っていたのですが、前の先生に、「昨年もお花がありましたね。嬉しいです(女性)」と言われた事があって、真に受けたワタシ。 先生だって通常の仕事を終え、へとへとの上、緊張の家庭訪問だもん、気分良く過ごして欲しいなあと思うのです。 かといって、毎回訪問のたびに考えていたのでは、こちらも嫌になってしまうので、ワタシの定番スタイルを作ってしまいました、 同僚は、ワタシに輪をかけて忙しい身でありながら、毎回生け花から始まって、茶菓子選びと愉しんでやっているとの事。 凄いお母さんもいるもんだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[かあちゃん生活] カテゴリの最新記事
|