330250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐賀・長崎・熊本・大分県

2015年12月29日~2016年1月2日
九州4県の旅(走行距離871km)

昨年の夏ごろより計画
(ホテル 空港チケット レンタカー)
チケットの予約準備etc.
主人とお互い 行きたい
観光地をピックアップして
IMG.jpg
休日はナビを片手に距離や時間を検索
観光地のアクセスMAPに駐車場を
コピーしてファイルに収め
出発1週間前に日程表が完成

12月29日
早朝 家を出発したので
空港の「カフェ べレール」でモーニング
P1020836.JPG P1020837.JPG
ワクワクしながら ゆっくりいただきました

伊丹空港8:00発 福岡9:15着
レンタカーの手続きを済ませ 佐賀県唐津市へ
ランチは「呼子イカ」が食べられる
「海中レストラン萬坊」
P1020854.JPG P1020841.JPG
海の中で食事が出来るので人気?
昼前着で1時間30分待ち・・・
P1020848.JPG P1020849.JPG
季節によって3種 剣先イカ ヤリイカ
12月はアオリイカをいただきました
モチモチ歯ごたえがあり 甘くて美味しい!!
イカコース&ブリコースを完食

いよいよ観光地へ
唐津城の北方2kmの唐津湾に浮かぶ島 
高島にある「宝当神社」
船の時間に間に合わず
海上タクシーで10分
P1020860.JPG P1020877.JPG

P1020876.JPG P1020867.JPG
年末ジャンボを持って参拝
お陰様で5等ですが ゲットしました。

佐賀駅近くのホテルへ
夕食は郷土料理店で
佐賀牛のせいろ蒸しetc.乾杯
P1020885.JPG P1020884.JPG
P1030079.JPG P1020887.JPG

ゆっくり温泉に入りZzzz~


2日目 12月30日
昨年 世界遺産に登録された
「三重津海軍所跡」
P1020902.JPG
佐野常民記念館
休館日だったので スコープを借りて
約160年前の 三重津海軍所をイメージした
パノラマ画像を 見ることが出来なくて残念
P1020893.JPG P1020891.JPG

佐賀県~長崎県へ
途中の高速道「PA大村湾」で休憩
P1020915.JPG
大村湾が一望

昼前長崎市内着
グラバー園
P1020958.JPG P1020943.JPG
レトロな洋館 長崎市内や長崎湾の眺めも最高

大浦天主堂
P1020959.JPG P1020964.JPG
聖堂の入り口に立つマリア像

おやつタイム
P1020935.JPG P1020967.JPG P1020965.JPG
アツアツの角煮まんじゅう

オランダ坂
P1020973.JPG

眼鏡橋
P1020979.JPG P1020983.JPG
日本最古のアーチ式石橋 ハートの石も

遅い目のランチ
P1030008.JPG P1030007.JPG
トルコライス&珈琲カステラ

風頭公園
P1020991.JPG P1020992.JPG
長崎港を望む公園に立つ龍馬像
もう少し龍馬の足跡を たどりたかったのですが
かなりお疲れモードになり・・・

稲佐山
P1020999.JPG P1030029.JPG
標高333m 1000万ドルの夜景
平成24年に長崎の夜景が香港 モナコと並び
「世界新三大夜景」に認定されたとか

いちばん良い場所をNHKテレビが!!
P1030024.JPG
陣取ってました 最低・・・

夕食は長崎新地中華街で
CIMG0096.JPG CIMG0099.JPG
神戸 横浜 長崎と3都市の中華街を巡りました
それぞれ特色のある中華街
食べ歩きには横浜?
長崎.jpg 
久しぶりの紹興酒も 美味しくいただきました。

今夜もゆっくりTVを見ながらZzzz~ 


3日目 12月31日
長崎県~熊本県へ
長崎から熊本へは2ルートあり
雲仙からフェリーで熊本入りも
考えていたのですが
時間的にはあまり変わらず
高速で熊本県上益城郡の
「通潤橋」を目指しドライブ
途中のSAで佐世保バーガーが
販売されているのを知りGO~
P1030035.JPG P1030041.JPG
9時前ではバーガーは準備中・・・

通潤橋
P1030044.JPG 56_395_425_up_ZGP8TO5X.jpg
山都町にある石造単アーチ橋
12月~3月までは
通潤橋の石管の凍結防止のため
放水休止期間中

熊本市内へ
ランチは勿論
P1030062.JPG P1030063.JPG
太平燕(タイピーエン)&パリそば
野菜がたっぷりのった
やさしい塩味のスープ春雨?
美味しくいただきました

熊本城
P1030072.JPG P1030065.JPG
30日31日は休園日で お土産物店を散策

夕食は郷土料理
P1030078.JPG
P1030080.JPG P1030082.JPG
馬刺し 赤牛コロッケ 赤牛のたたきetc. 最高

早めに入浴 夕食を済ませ
TVを見ながら再度乾杯
12時過ぎZzzz~


4日目 1月1日 元旦
熊本県~大分県へ
初詣
「宝来宝来神社」
P1030094.JPG
宝くじの当選者からの寄付金で
色々と建てられているとか!!
P1030092.JPG P1030093.JPG
この日がイチバン寒い朝で
震えながらおまいり
-2℃ 阿蘇山中も凍結している
場所もあり 九州は暖かいと思っていたのに・・・

阿蘇のパノラマラインをドライブ
P1030099.JPG P1030143.JPG

米塚
P1030102.JPG P1030101.JPG 
椀を伏せたような山 
全体が低草で覆われ
夏は緑一色 秋は金色に

草千里ヶ浜
P1030116.JPG P1030117.JPG
散歩や乗馬が楽しめる直径1kmの牧草地

阿蘇ロープウェイ
P1030129.JPG
世界最大級のカルデラ火山として
活動中の阿蘇中岳
ロープウェイで頂上の噴火口へ
生きた地球を体験することが できるのですが
昨年の噴火から レベル1まで下がらないと
これ以上は規制区域内でした
うっすらと雪化粧した 阿蘇山にうっとり

阿蘇山上茶店
P1030132.JPG
火山灰ソフトクリーム&火山灰ゆで卵

大観峰
P1030149.JPG
標高936m阿蘇五岳の絶景が最高

地元の美味しい食材を使った
メニューがある 大観峰茶屋でランチ
P1030147.JPG P1030148.JPG
だご汁定食&あか牛牛丼

九重夢大吊橋
P1030157.JPG
長さ390m 高さ173m 幅1.5m
この橋は歩道専用吊橋
吊橋は苦手なので見学だけに・・・

2006年 朝ドラ「風のハルカ」に はまり
由布岳を見に行って以来10年ぶり
道の駅は綺麗に!!すっかり変わっていました
P1030167.JPG P1030164.JPG
由布岳を眺めながら
うこっけいシュー&ロールケーキでお茶タイム

大分県別府市へ
市内は湯けむりが あらゆるところから!!
最終日は貸し切り湯付きの旅館
P1030179.JPG P1030169.JPG
ザボン湯 大きなザボンが4個

P1030171.JPG P1030172.JPG
別府名物「とり天」と お刺身の和定食

この日は温泉に3回と 熊本でゲットした
P1030170.JPG
日本酒で乾杯
ホカホカでZzzz~


5日目 1月2日 別府巡り
別府海浜砂湯
P1030177.JPG
時間待ちで砂湯は後回し

地獄めぐり
P1030180.JPG

海地獄
P1030185.JPG P1030200.JPG

おんせん卵&極楽饅頭
P1030196.JPG P1030218.JPG

地獄蒸し工房 鉄輪
P1030206.JPG P1030203.JPG
飲泉湯もあり 少しいただきました
P1030205.JPG P1030207.JPG P1030211.JPG
食材はカチカチに 凍っているのを蒸し
出来上がりはカスカス? かなりがっかり・・・

ひょうたん温泉
160102_1228~01.jpg 160102_1156~02.jpg
8湯に砂湯もあり 時間がなければ
日程キャンセルの 予定でしたが
ここの砂湯に入ることに

砂湯は混浴で自分で砂を かけて楽しみます
高温と中温の砂湯で
主人が私の場所を 掘ってお待ちかね
2人でのんびりホカホカに
その後 別々で8種類の温泉に ゆっくり~

ランチは隣接した お食事処で
とり天定食
160102_1206~01.jpg 160102_1207~01.jpg
昨夜もう少し「とり天」が食べたかったので
2人とも 同じメニューで 
お腹イッパイになり満足~

十文字原展望台
P1030215.JPG
別府湾が一望 夜景も綺麗とか

大分空港では
早く到着したので 日本酒をゲットして乾杯
ほろ酔い気分で飛行機に・・・

往復タラップを使用!!(初体験)
P1030219.JPG P1030223.JPG
往復 窓側の席で予約
瀬戸内海上空の 航空風景を楽しみました。
行きは姫路城も見え
帰りは四国の石鎚山(標高1,982m)が
雪化粧していました。

お土産
P1030231.JPG P1030229.JPG
P1030227.JPG P1030221.JPG

年末年始なので 混雑を覚悟で 出かけたのですが
心配することなく 予定通り順調に進み
ツアーより たくさんの観光地を巡り
予定していた 日程がこなせ グルメも色々と味わい
最高の5日間になりました。

朝食は毎日バイキング
お陰様で2人とも2kg増・・・

お正月旅行 病みつきになりそうです。


© Rakuten Group, Inc.