073974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CELESTE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

amanecer2006

amanecer2006

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Comments

息子と娘@ Re:市役所(12/27) 私のうちにも、今年産まれてきた子女の子…
amanecer2006@ Re[1]:「ママ」(08/03) ゆずママさん ちょっと大変だったんだー…
ゆずママ@ Re:「ママ」(08/03) amaちゃん、いろいろ大変みたいだね、大丈…
amanecer2006@ Re[1]:個人懇談(09/01) ゆずママさん 久しぶりの発達検査をお願…
ゆずママ@ Re:個人懇談(09/01) わが家も落ちたり這い上がったりでここま…
December 4, 2011
XML
カテゴリ:アレルギーの事

先日、入学説明会に出席しました。
色々と準備しなくてはなりませんね。

上靴入れとか、サイズ的にも低学年の間は
幼稚園のものをそのまま使えるかなと思ってたんですが
キルト生地がダメなようで。。
規定が細かいので袋物一式作らねばなりませんね。


たいたんが入学する小学校は制服なので
制服の素材もよく調べようと思っています。
お隣さんに聞きに行こうかな。。
サイズも悩むところです。


ランドセルはたいたんの希望でもう準備出来ました。
ふわりぃコンビカラーランドセルのセピア×キャメルです。

最初はキャメルが良いと言っていて、
なかなか男の子用のキャメルがなく
ヨーカドーのグッドフィットポケットにしようかと
思っていたのですが・・・途中で変わり。

男子なので強度が一番気になっていたのですが、
本人はそんな事関係なく色ばかり考えていたので、
もう良いか~~ダッシュとこちらにしました。
フラットファイルも入るし、大きいです。

ランドセル、キトサンが使われているものがあるんですね。
毎日汗をかいてぴったり背負うものに使われていると
どうなるか・・・と考えただけで恐ろしく。
以前、ユニクロの服でかぶれた事があって
気をつけていたのに、まさかの盲点でした失敗ダッシュ

候補のランドセルは全て問い合わせて確認済みなので
これで安心して使えそうです。


あとはお弁当箱をどうしようかと探しているところです。
1年生なので給食が始まるのはまだ先ですが、
私、時間がかかる人なので・・・雫


給食は校内調理ではなく給食センターから配送になるので
最近はとても細かいアレルギー配慮が出来ていたとしても、
細かい個別対応は出来そうにありません。


例えば揚げ油などは数日に1回交換になりますが、
そのサイクルの中で前日にアレルゲンを揚げていたら
翌日にもマークが付きます。
あとは保護者の判断で食べる食べないを決めるシステムです。
これはアレルギーっ子を持つママ友に教えてもらって感動しました。

でも揚げ物に限らず、洗ったとしても同じ鍋になるので、
甲殻類がよくメニューに出るとわかっていて
「今日は大丈夫」と毎日判断はとても出来ません・・・
相談は随時受け付けてくれるので、中が全く見えないわけでは
ないのですが、毎日の事となると・・・。

同じ大阪でも市によって本当にそれぞれで
私が通っていた小学校は校内調理で個別対応がしやすいらしく、
アレルギーっ子が増えているそうです。


給食はとりあえず1年生の間は食べない予定なので
出来るだけ雰囲気の似たおかずを持っていく事になります。

学年毎ではなく、学期、月毎で給食を食べる食べないを
決められるそうなので、少し前に言っておけば良いらしく、
学年が上がればいつかはチャレンジできる時が来るのではと、
とりあえず今の判断はこの結果になりました。

最初はどこまで食べさせるか・・・とか悩んでいたのですが、
先日体調を崩した時に牛乳で信じられないほど蕁麻疹が出て、
何のアレルギーというよりは、クリアしていたものでも
ただ体調が悪いだけで何にでも反応するので、
(牛乳に限らず、洋食系が無理になったり)
これから授業や出席日数の事を考えると、
給食で体調崩してられないし、幼稚園のように気軽に休めない、
安全パイで行く事の方が重要なのでは、と思ったからです。


給食のメニューが食べられないものばかりの日もあるので
完全コピー食を作る気はありませんが、ご飯の日はご飯、
汁物の日は汁物、といったような感じで持たせようと思っています。
冷凍みかんの日、たいたんも食べたいだろうし・・・
毎日の牛乳は許容量オーバーなので持たせない予定ですが。


問題は温かいおかずと冷たいおかずの持っていき方。。
保温弁当箱って色々あるんですね。
全部温かいのかと思ったら、そうでもなさそうで初めて知りました。

今の所、学校の電子レンジは使わない予定なので
(先生は出来ますよって言ってくれるんですが)
お弁当箱のサイズも悩むところです。

保温弁当って子どもには少し大きいんですよね。
最近は女性用も増えているので以前よりは小さくなってきた
イメージがありますが、それでも大おかず、小おかず、
ご飯、時々おやつ系プラスと考えるとたいたんには大きすぎて。

アレルギーっ子も毎日使うんだよ~って
どこかのメーカーさん子どもサイズ作ってくれないかなぁ。
まぁ、いずれよく食べるようになるでしょうし、
買い換えの時期がすぐきそうですけどね。


ちなみに本人にも自分で全て準備出来るように練習させますが、
給食の時間は先生が一人付いてくださる予定です。
こんな感じの内容を学校と相談しているところです。

たいたんが小学生になる事も不安でいっぱいですが、
私が小学生の母になる事もパンクしそうです失敗下向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 4, 2011 01:08:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アレルギーの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Favorite Blog

つきみママの子育て… つきみママさん

© Rakuten Group, Inc.