ネコ様とガーデニング♪

2018/07/29(日)14:18

ツルムラサキの挿し芽と、ナスタチウムの新芽ゴッソリ(^^ゞ

夏のネバネバ野菜たち(112)

28日は台風12号の影響で風が強く、雨が降ったり止んだりしていたさいたまです  午前中はザッと雨が降ったり止んだりしていましたが、昼ごろは雨が止んで強風だけが吹き荒れていました。午後はまた雨脚が強くなって暴風雨の時間も  上陸したのは三重県とのことで、当地は台風の外側らしい空模様だな~~という印象。  当地は幸い、大きな被害もなく済みました。  ↑ 7月初めにスーパーで買って、クキの太いところを水に浸していたツルムラサキ  葉や柔らかいクキはさっと茹でて、白だしなどをちょっとかけてすぐに食べてしまいました  ↑ その太いクキが7月半ばには元気な根を伸ばしたので、大きい植木鉢へ定植していました  写真を撮ったものの、載せるのを忘れていました(笑)。現在は小さい葉や芽が元気に伸びてきています。少し前の猛暑では朝夕の水やりだけで大丈夫か心配でしたが、こんな状態でも生命力旺盛な元気野菜なので、日差しや乾燥にも負けずに育ってくれています。  夏野菜ですが霜が降りるまでは元気でいてくれるので、まだしばらく楽しめると思います。8月後半には収穫が始められるといいな(*^_^*)  ↑ こちらは同じく挿し芽で​5月末に不織布のガーデンバッグに植付け​したツルムラサキ  猛暑にも負けずに大きな葉を広げていて、​先日に初収穫​しています。  見えにくいですが細い支柱で支えていて、ミニトマトの挿し芽も同居して育っています。台風の強風にも負けず無事でいてくれました。  そろそろまた、大きい葉を収穫してみようかな(*^^)v  ↑ こちらはモロヘイヤ、手前の穴空きは青シソです  ​5月の初めに紙の卵パックにタネ蒔き​して、5月半ばに発芽​してから​6月半ばに間引き​した間引き菜を植えたものです。プラスチックの卵パックに植えっぱなしですが、新しく挿し芽したツルムラサキの鉢の隅っこに定植しちゃおうかと思っています。  ほかにも​6月末に虫除けネットの中へ定植​したものも元気に育っています。  ↑ ついでに、まだ頼りないグリーンカーテンのナスタチウム  ​7月半ばにハンギングへ移植​してから最高気温38度なんて猛暑の日が何日も続いたので、青々していた葉も茶色くなってしまいました(-_-;)  でも、よく見ると根元から新芽がゴッソリ生えてきました  ナスタチウムも生命力が強いので、西日が激しく射し込むようになる夏の終わりまでには元気に伸び広がって欲しいです  こんな適当な絡ませ方のナスタチウムも、台風に負けず元気でした(^^ゞ  ↑ 微妙に距離のある窓際のニャンズ  クツシタちゃんがちょっかいを出すので、のんびりしたいグレー子ちゃんはクツシタちゃんが乗って来ると怒ることも……でも少し距離を置くと一緒にのんびりできるようになりました(笑)。  ↑ でもグレー子ちゃん、お尻向けちゃって(-_-;)  閉めきりだと部屋が蒸し暑くなるので、雨が降ったりやんだりするたびに窓も閉めたり開けたりしていました。  窓際で風を浴びるニャンズも、雨が降り出すと降りてきて教えてくれたりしていました  けっこう風が強い時間も長かったですが、庭にも家庭菜園にも被害は無くてよかったです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る