ネコ様とガーデニング♪

2019/05/21(火)15:24

雨の前のシャクヤク、植木鉢では満開です(*^_^*)

牡丹・芍薬(48)

20日は雲の多い一日で、夕方から雨がパラつき始めたさいたまです  夜から全国的に荒天になる予報なので心配です。  一度にドバッと降らずに、定期的にほどよく降ってくれたらいいのに……  ↑ 数日前に開花した植木鉢の芍薬たち、満開になっています  ↑ 1週間ほど前にふんわり開いた薄いピンクの芍薬は、  ↑ 爆発の瞬間みたいな形に広がりました  大きい桜の花びらみたいな形と、小さいマイタケみたいなピロピロの花びらが入り組んでいます。  ↑ 濃いピンクの芍薬も花びらがぎっしり  いつも牡丹のついでみたいなお世話でしたが、キレイに咲いてくれると嬉しいですね♪♪  花が終わったら早めに花殻を切って、お礼肥をあげておこうと思います。  ↑ 植木鉢の芍薬はたっぷり開いて楽しめましたが、  ↑ 地植えのシャクヤクはやっと咲き始めるところです  ​去年​も一昨年も、地植えの芍薬が咲く日に大雨が降る  毎年ツボミも少ないですが、今年は他の牡丹や植木鉢の芍薬と一緒に追肥をしていたので大きくなったツボミも多いです。雨で折れることなく、頑張って咲いてほしいです。  一緒に写ってくれたのは、私が通路からいなくなるのを待っている『くっきりマダム』です  このあと裏庭までついて来て、入れたてのお水をたっぷり飲んで行きました。  暴風雨でも、安全な場所で雨宿りしてね  本日のニャンズ  ↑ 新聞紙をバサバサっと落としたら遊びたそうだったので、試しに広げてみました  かわりばんこに乗り心地を確かめるニャンズ 一緒に乗ればいいのに(笑)。 JOYアグリス お礼肥 寒肥(2.5kg)【JOY AGRIS】​  ↑ ボタン・シャクヤクに使っている肥料はこちら。お礼肥にも使っています。  粒状で扱いやすい肥料です(^^ゞ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る