|
カテゴリ:日記
どもー(=゚ω゚)ノ
昨日は中学校の学年懇談会へ行ってきました。 ウチの息子は中2( ̄д ̄) 来週、受験対策の教材が配布されてそこから受験対策のカリキュラムがスタートするそうです。 もっさりどっさりな教材を見せてくれましたよ。 家庭で毎日解く問題集と学校で毎朝それを復習する小テストみたいなシート?とのセット。 これを受験までに全教科3回みっちりやらせるそうで…私の時代と全然違うんだな〜と感じましたわ。 私の時は、そんなの無くて通常授業と通常の宿題だけで、殆ど皆さん塾に通ってカバーしてたもん。 今までの宿題ですら滞納気味だった息子が果たしてそれを溜め込まずに出来るんだろうかwww┐(´∀`)┌ あとは、修学旅行の説明でした。 行き先は広島の原爆資料館・宮島厳島神社・大阪の企業見学・USJ・京都グループ行動。 行きは特急と新幹線利用。最終日の京都から学校まではバスらしい。 今時の修学旅行は、でっかい荷物は前日にホテルへ先に送っちゃうんだってΣ(`・Д・ノ)ノ 翌日もでっかい荷物は次のホテルへトラック輸送〜ってパターン。 生徒は小さい鞄(ショルダーかリュック)と水筒のみで移動らしい。 楽でいいなぁ〜。私の時は新幹線も全部ボストンバッグ抱えて移動してたよ。 * 今日は朝からいつもの場所で13kmを全力で歩いてきました(☆・´ω・`) 流石に寒くてジャージ上下にババシャツに長袖のタートルネックカットソースタイル。 耳が冷えると頭痛がするのでイヤーマフとマスク着用。 しかし半分過ぎたあたりで汗かいてきたのでジャージを脱いで腰に巻いて歩いてました。 ボディは熱いんですが、手袋をしてるにもかかわらず手首から先だけがマジ冷たくて! 帰宅して3時間経った今でも手だけ冷たいですwww 本気でウォーキングする時やランニングする時のイヤーウォーマーは、スポーツブランドの薄手のスポーツ用のをオススメします。 もふもふに毛が生えているのは汗をかいて蒸れるのでオススメできません。 イヤーウォーマー1つで寒さが全然違うからすると良いですよ(*´Д`*) 私はこちらを使用してます。 音を殆ど遮らないので安心です。難聴な私でも自然に音を拾えます。
* 明日は、町内会の総会&終了後に役員会です(´;ω;`) そして来週土曜日は役員会の親睦会で飲み会(´;ω;`) オッサン&じいさんと飲んでも面白くないよ(´;ω;`) 旦那は用事で出られないから私が参加なんだ(´;ω;`) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|