|
カテゴリ:日記
どもー(=゚ω゚)ノ お盆ですね。 私は相変わらず田んぼとランニングに追われてる毎日ですわ(ランニングは勝手にやってるだけやろ この時期の田んぼなんて、何すんの?と思われるかもしれませんがΣ(`Д´ ) 夏の田んぼは雑草との戦いΣ(`Д´ ) 草刈と除草剤散布に明け暮れる日々Σ(`Д´ ) もういや!(つД`)ノ 刈ろうが枯そうがじゃんじゃんばりばり生えてくる。永久機関よ。 特に今年は梅雨が長かったせいか雑草が異常なスパンで復活してくる。 雑草なんて放置でもいいじゃんと思われるかもしれませんがΣ(`Д´ ) カメムシの温床になるんですわ(つД`)ノ あと私の地域はマムシがな( ー`дー´)キリッ きちんと短くしておかないと、うっかりマムシを踏んでしまう。 そんな辛い夏だけど、16日から早くも稲刈り開始(`・ω・´) ってLINEが昨日来たんだけど、私不在だわwww だって先日代表に 「去年は18日から刈ってるけど、今年もそんなもん?」って聞いたら 「そんな早くない。今年は植えたの遅いから20日頃かな?」って答えたんだもん だから16日に遊びに行く予定入れたんだもん私悪く無いもん( ;∀;)エーンエーン まあ誰か私の代わりにコンバインに乗るだろう( ー`дー´)キリッ * 先週は農協の視察で奥能登へ行ってきた。 まだどこもかしこもボロボロだったわ(´-ω-`) なんでそんなところに視察へ行ったかというと、能登にお金を落とす為。 あと主催の職員が奥能登の人で、実際に震度7を体験してた人で、現地を見て欲しいって言ってた。 お土産を爆買い(当社比)してきたわ(`・ω・´) 私ができる事はそれくらいだもんな。 美味しいわよ、能登のワイン。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|