キャッシュフロー 社長の幸せ応援 記:天野隆

2004/11/14(日)01:08

経営方針書の作り方・磨き方。時を越えて伝わる思い。

セミナーの講師をさせていただいて(58)

映画の中で、時を越えるシーンが良く出てきます。日記をつけていると実体の世界でも同じようなことが起きことがわかります。1992年の10月31日にワンネットワークさん主催の勉強会がありました。ワークショップ側にいたのが望月俊孝さん。参加者に私天野隆。そこで私を呼び止めて質問されたのが本田健さん。そのことが固有名詞で明らかになりましたのが2004年11月8日の土井英司さんの会社設立パーティでした。何か楽しくなりました。今から1992年の私にはなんてアドバイスするのでしょうか?そして10年後の私から今の私に何とアドバイスするのでしょうか?そんな気持ちでセミナーの中で社長さんの応援をさせていただきました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る