|
カテゴリ:8.日々雑感
明日、岡山に帰ります。
東京の家は、築20年以上になるマンションですが、管理状況、環境、交通の便がとてもよいので気に入っています。 今回、2年ぶりに帰りましたら、大変なことに・・・。 息子達はそれぞれ、独立したり、一時的に会社の寮に住んだりで、空き家になっている時間が長かったせいか、年末の大掃除の数倍の仕事が待ち構えていました。 長年、長男の設計部屋になっていた部屋がようやく空になって、念願の押入れ整理。 全部引っくり返しました。 部屋と言う部屋のカーテンは全て洗濯、キッチンは磨きぬいて・・・。 やりだすと止まらなくなります。 昨日、娘と吉祥寺行きのバスに乗りましたら、すっとバスの中で眠っていたらしく、席をゆずるべき老紳士の姿に気づいて、跳び上がってしまった始末。 今日は、娘が念願の渋谷に同行しました。 目的は「109」。 私も4番目に娘がいなかったら、生涯109なんでビルに行くことはなかったと思いますし・・・。 上京の折にはご挨拶に伺わせていただきたい、あるいは、ぜひ会おうね、とお話させて頂いて方々に、結局、連絡を取らせていただくこともできず、心残りです。申し訳ございませんでした。 今後は、2年なんて時間を開けず、半年に1回は上京していかなくては、とつくづく反省です。 今回はメンテと掃除に明け暮れ、汗まみれに日々でしたので、どうぞお許し下さいませ。 でもね、10日の上京初日に、横浜で楽天のコモモさんとイギリスから夏休みに帰国してらっしゃる可愛い甥っ子さんにお目にかかれました。 感激です。 娘は憧れのコモモさんから素敵なプレゼントをいただいて、もうウットリ・・・。 国際人でいらっしゃる甥っ子さんのお話を聴いて、娘も私もとっても視野が広がりました。 コモモさん、本当にありがとうございました。 この間、鑑定のご依頼のメールのお返事が、サーバーの変更がスムーズにいかなくて、できなかったり、重複してお送りしたりで、ご迷惑をおかけしました。 明日帰宅してから、再度ご連絡させていただきます。 明日は朝、東京駅で長男と会って、モーニング。 その後、西宮でお墓参りです。 帰宅は夜です。 明日からまたよろしくお願いいたします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[8.日々雑感] カテゴリの最新記事
|
|